「10年後に車を所有しなくてもよい」、若年層男性が増加…IDC Japan調べ

イメージ (AC)
イメージ (AC)全 2 枚

IDC Japanは2月4日、現在マイカーを運転している人の21.6%が、10年後「車を所有しなくてよい」と考えていることが明らかになったと発表した。

ライドシェアやカーシェアなどのMaaS(モビリティ・アズ・アサービス)とコネクテッドビークル、関連サービスに対する国内の個人ユーザーと事業者ユーザーの利用意向や利用について調査した「2019年国内コネクテッドビークル市場 個人/事業者ユーザー調査」結果によるもの。

中でも、男性の20代の23.2%、男性の30代の22.5%が「車を所有しなくてよい」と回答。趣味の対象として車を捉える人が多い男性で、集中力や反射神経の衰えから、将来は代替手段への移行を検討する人が多いと見られる60代に続いて、特に20~30代で「所有しなくてよい」とする人の比率が高くなっている。ライドシェアサービスに関する規制緩和が進んだ場合、若い世代の男性を中心に「所有から使用/共有へ」の流れが加速する可能性が高い。

また、頻繁にマイカーを運転し、コネクテッドビークルのような次世代自動車の所有にも興味がある人を対象とした抽出調査で、ライドシェアサービスを「乗客として利用する可能性がある人」は69.6%だった。ライドシェアの個人ドライバーの評価手法については、海外の主要ライドシェア事業者が採用する「他の利用者の主観的評価」が良いとする人(40.8%)よりも、「サービス事業者による運転データなどに基づく客観的評価」を挙げる人が52.6%と高い。

将来の車の所有意向将来の車の所有意向

ライドシェアサービスに対して「所有車の貸し手/ドライバーとして登録する可能性がある人」は55.4%。個人所有車や公共交通機関などに対するメリットや、ドライバー評価を含めたリスク対策の認知が進めば、乗車の需要と車両/ドライバー供給の双方が見込まれる。

同社では、今回の調査の結果から国内でもライドシェアが有用な交通手段として受け入れられる土壌があり、マイカー以外の交通手段による移動を一つのサービスとして捉えるMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)普及の起爆剤になり得るとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
  2. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  5. レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
  6. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  7. ヤマハ伝統の“白×赤”カラーがついに登場!ネオレトロバイク『XSR900』2024年モデル
  8. 80年代GPマシンを現代に、ヤマハ『XSR900 GP』が143万円で5月20日に発売決定!
  9. パフォーマンスの新次元『ブリヂストン REGNO GR-Xlll』はブリヂストンが目指す究極のバランスに仕上がるPR
  10. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
ランキングをもっと見る