『サウンド調整術入門』簡易的なタイムアライメントの活用術

ダイヤトーン・DS-G500。当機に付属している「パッシブクロスオーバーネットワーク」は、バイアンプ接続に対応している。
ダイヤトーン・DS-G500。当機に付属している「パッシブクロスオーバーネットワーク」は、バイアンプ接続に対応している。全 1 枚

カーオーディオでは、「サウンドチューニング機能」が大活躍する。当コーナーでは、その「サウンドチューニング機能」にはどのようなものがあり、それらはどんなときに力を発揮するのか等々を詳細に解説している。

今回は、簡易的な“タイムアライメント”のスペシャルな活用術を紹介する。

まずはおさらいから。簡易的な“タイムアライメント”とはどのようなものなのかというと、「フロントスピーカーがセパレート2ウェイであったとしてもそれを1つのスピーカーとして扱う」、というものだ。つまり、ツイーターとミッドウーファーが別々の場所に装着されていても、それぞれに対して個別に“タイムアライメント”を掛けることはできない。

しかし、とあるモノを用いると、簡易的な“タイムアライメント”を詳細なタイプへと昇華させることが可能となる。

そのとあるモノとは、「バイアンプ接続に対応したパッシブクロスオーバーネットワーク」だ。

通常の「パッシブクロスオーバーネットワーク」は、入力が1系統しか設定されていないのだが、「バイアンプ接続に対応したパッシブクロスオーバーネットワーク」は、入力が2系統ある。

そうであると、以下のようなことが行えるようになる。メインユニットのリア出力を「パッシブクロスオーバーネットワーク」のツイーター用端子に接続し、フロント出力をミッドウーファー用の入力端子に接続する。つまり、リア用出力をツイーター用出力として使用し、フロント用出力をミッドウーファー用出力として使用する。

こうすることでリアスピーカーは鳴らせなくなるものの、リアスピーカー用の“タイムアライメント”設定をツイーター用として使え、フロントスピーカー用の“タイムアライメント”設定を、ミッドウーファー用として使えるようになる。ツイーターとミッドウーファーに、個別に“タイムアライメント”を掛けられるようになる、というわけなのだ。

もしもお使いのAV一体型ナビ等に簡易的な“タイムアライメント”が搭載されていたらしめたものだ。スピーカー交換をする際には「バイアンプ接続に対応したパッシブクロスオーバーネットワーク」を付属したモデルを選べば、そのAV一体型ナビの簡易的な“タイムアライメント”が、詳細な設定が可能な“タイムアライメント”に生まれ変わる。この手を使わない手はない。

今回はここまでとさせていただく。次回からは、サウンドチューニング機能の取り扱い方の解説をスタートさせる。お楽しみに。

『サウンド調整術』入門! 第2章「調整機能の成り立ちとは? その9 簡易的な“タイムアライメント”活用術

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  3. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  6. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  7. アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
  8. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  9. アウディ Q7 と Q8、PHEVに改良新型…EVモードは85kmに拡大
  10. EVけん引役の米テスラ、4年ぶりの減収減益で“大騒ぎ”[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る