VWが秘蔵クラシックカー公開へ、数々の世界記録達成車も…テクノクラシカ2019

24時間連続走行で平均速度322.89km/h。現在でも世界記録

燃費42km/hのギネス記録達成のルポ。エコモービルは1リットルの燃料で1491kmを走破

現存するゴルフで最古。1974年に南北米大陸縦断を果たす

初代ビートルの美しいカブリオレを出展。生産台数696台の希少車

フォルクスワーゲン1100ヘブミュラーカブリオレ(1950年)と1100カルマンカブリオレ(1949年)
フォルクスワーゲン1100ヘブミュラーカブリオレ(1950年)と1100カルマンカブリオレ(1949年)全 9 枚

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は4月5日、ドイツで4月10日に開幕する世界最大規模のクラシックカーだけのモーターショー、「テクノクラシカ2019」に、3つのテーマで秘蔵モデルを公開すると発表した。

「レコードブレーカー、伝説のフォルクスワーゲン車」をテーマにした展示では、スピード、耐久性、燃費で数々のベンチマークを打ち立てたフォルクスワーゲンの30年に及ぶ記録への挑戦から、6台の展示を行う。

24時間連続走行で平均速度322.89km/h。現在でも世界記録

フォルクスワーゲン『W12ナルド』は2001年秋、東京モーターショー2001において発表された高性能クーペコンセプトだ。排気量6.0リットルのW12気筒ガソリンエンジンを搭載する。最大出力は600ps、最大トルクは63.3kgmを引き出す。イタリアのナルドの高速サーキットにおいて、10の世界記録を打ち立てた。中でも、24時間連続の高速走行テストでは、平均速度322.89km/hという世界記録を樹立した。フォルクスワーゲンによると、この記録は今でも抜かれていないという。なお、W12ナルドは量産化されることはなかったが、W12エンジンは最上級サルーンの『フェートン』に採用された。

フォルクスワーゲン W12ナルド(2001年)フォルクスワーゲン W12ナルド(2001年)

燃費42km/hのギネス記録達成のルポ。エコモービルは1リットルの燃料で1491kmを走破

フォルクスワーゲンは2000年、コンパクトカー『ルポ』「3L TDI」グレードを使用して、「80日間世界一周燃費チャレンジ」を実施した。2台のルポ3L TDIは、世界22か国を巡り、3万3333kmを走破した。100km走行あたり、消費した燃料はわずか2.38リットル(燃費は約42km/リットル)。燃料平均消費量で、世界で最も経済的な量産車として、ギネスブックに登録されている。

フォルクスワーゲン・ルポ 3L TDI(2000年)フォルクスワーゲン・ルポ 3L TDI(2000年)

1982年には、3輪プロトタイプが当時の燃費世界記録を打ち立てた。フォルクスワーゲン『エコモービル』は、空力性能を追求した軽量ボディに、最大出力0.272psのディーゼルエンジンを搭載。わずか1リットルの燃料で、1491kmを走破している。

1988年には、2台の『コラードG60』がドイツのエーラ=レッシエンのフォルクスワーゲンのテストコースにおいて、6つのクラス記録を樹立した。『コラード』は、2代目『ゴルフ』のメカニズムをベースに開発されたスポーツクーペ。『シロッコ』の後継モデルで、カルマンと共同開発され、1987年に発表された。「G60」グレードには、1.8リットル直列4気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載。6つのクラス記録を樹立したモデルでは、最大出力220psを獲得していた

フォルクスワーゲン・エコモービル(1982年)フォルクスワーゲン・エコモービル(1982年)

現存するゴルフで最古。1974年に南北米大陸縦断を果たす

フォルクスワーゲンは1974年、初代ゴルフを発表した。1974年10月、フォルクスワーゲンは初代ゴルフを2台使用して、アラスカからアルゼンチンまでの南北アメリカ大陸を縦断することに挑戦した。初代ゴルフは3万0517kmを完走した。フォルクスワーゲンによると、この大陸縦断を果たしたイエローの初代ゴルフは、現存するゴルフで最も古い1台になるという。

フォルクスワーゲン・コラードG60(1988年)フォルクスワーゲン・コラードG60(1988年)

1972年2月17日に、初代『ビートル』は世界で最も生産台数の多い自動車になった。フォルクスワーゲンはこれを記念して、ビートルの最初の特別モデルを発表した。今回のテクノクラシカ2019に出展される『ビートル1302 S』がそのモデルで、「ワールドチャンピオン」のモデル名が冠されていた。

初代ビートルの美しいカブリオレを出展。生産台数696台の希少車

フォルクスワーゲン・ゴルフ初代(1974年)フォルクスワーゲン・ゴルフ初代(1974年)

「サマーフォーエバー。ビートルカブリオレの70年」をテーマにした展示では、フォルクスワーゲン『1100ヘブミュラーカブリオレ』とフォルクスワーゲン『1100カルマンカブリオレ』を展示する。

フォルクスワーゲンは1949年、初代ビートルの最初のオープンバージョンを発売した。フォルクスワーゲンクラシックは非常にレアなモデルを、テクノクラシカ2019に出展する。1949年の1100カルマンカブリオレ(タイプ151)と、1950年の1100ヘブミュラーカブリオレ(タイプ14A)だ。非常に美しいデザインが特長で、わずか696台しか生産されなかった希少なビートルになる。

フォルクスワーゲン・ビートル1302 S ワールドチャンピオン(1972年)フォルクスワーゲン・ビートル1302 S ワールドチャンピオン(1972年)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  10. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
ランキングをもっと見る