[取り付け方で音が変わる]スピーカーケーブル その3…一部にだけ超高級

スピーカーケーブルの一例(チェルノフケーブル)。
スピーカーケーブルの一例(チェルノフケーブル)。全 1 枚

カーオーディオ製品の取り付けにまつわるコツやセオリーを全方位的に解説している当コーナー。現在は“ケーブル”の引き回しに関するあれこれをクローズアップしている。今回は前回に引き続いて、「スピーカーケーブル」のワイヤリングに関するポイントを紹介していく。

ところで前回、「スピーカーケーブル」の引き回しにおいては「接点を増やさないこと」、すなわち「継ぎ足さないこと」がセオリーだと解説した。しかし…。実を言うと、そのセオリーに反するスペシャルテクニックも存在しているので、今回はそれについて解説していく。

そのスペシャルテクニックとは、「一部にだけ超高級ケーブルを使う」というものだ。つまり、ケーブルの一部をカットして、その間に超高級ケーブルを継ぎ足す。そうすると、その高級ケーブルの音の傾向がサウンド全体に乗ってくるのだ。

セオリーどおりに考えればプラスに働かないはずではある。一部が良いケーブルになっても大半がそうではないケーブルであるわけなので、音は変わらなくて当然だ。しかも接点が増えるので、むしろマイナスに働いても良さそうだ。ところが実験してみると、音は確かに良くなる。

ちなみに、ケーブルメーカーがデモをするとき、一部分だけを替えるというやり方でデモが行われることもある。一部だけを変えて音が変わることが事実だからこそ、このようなやり方も成り立つのである。

なお、継ぎ足す部分があまりに短すぎると効果が薄まる。最低でも数10cm以上はあった方が良いだろう。

もちろん言うまでもなく、一部だけではなく全部が超高級ケーブルであった方が断然音が良い。一部分にだけ良いケーブルを使うというのはあくまでも“裏ワザ”だ。正攻法ではないということも、くれぐれもお忘れなきように。

そしてもしもこの作戦を実行に移すのであれば、「左右で条件を同一にする」ことも失念することのなきように。ステレオでは、左右chの条件が同じであることも絶対的なセオリーだ。ここのところもお忘れなく。

今回はここまでとさせていただく。次回は「ラインケーブル」の引き回しに関するコツやセオリーを紹介していく。お楽しみに。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part6 ケーブル編 その3「スピーカーケーブル lll

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. かつての『ハイラックスサーフ』、15年ぶりのモデルチェンジへ…トヨタが予告
  2. 今スズキの250ccスポーツが面白い!快適ツアラーな『GSX250R』に俊足エクスプレスの『ジクサーSF250 / 250』もPR
  3. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  4. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  5. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  6. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  7. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  8. ホンダ『フリード』次期型予想に注目! ボディ拡大? デザインは?…土曜ニュースランキング
  9. マットブラックのカスタムハイエース、限定20台で発売決定
  10. BYDが高級ブランド デンツァ『D9』の先行受注を開始! 同じ右ハンドル市場の日本投入は?…バンコクモーターショー2024
ランキングをもっと見る