大成建設とソフトバンク、可搬型5G設備を活用した自動運転建機の実証実験に成功

実証実験概要図
実証実験概要図全 2 枚

大成建設とソフトバンクは6月5日、 次世代移動通信「5G」を用いた、建設機械の自動運転と精細映像伝送の実証実験に成功したと発表した。

建設機械の自動運転では、大量の映像データや操縦指示の制御信号など、多くの情報を制御システムとの間で送受信するため、無線通信システムの構築が必要となる。従来は多くがWi-Fiを活用していたが、通信速度・容量の不足や、カバーエリアが半径約50~100m(周囲の見通しが良い場合)と限られるため、多くのアンテナを設置する必要があるなどの課題があった。

今回、課題解決の方法として、ソフトバンクが開発した局地的に電波品質の高い5Gを提供できる可搬型設備「おでかけ5G」を建設現場で初めて活用。大成建設が開発中の遠隔操作と自動制御が可能な建設機械システム「T-iROBOシリーズ」の連携について実証実験を行った。

実証実験では、三重県員弁郡東員町の実験場におでかけ5Gの可搬型5G基地局(1基)を設け、局地的な5G環境を構築するとともに、自動制御式のバックホウ(土砂掘削・積上)およびクローラーダンプ(運搬・排土)におでかけ5G送受信装置を搭載。さらに、実験場の現場操作室と、建設機械の操作拠点である大成建設技術センター(横浜市戸塚区)を有線ネットワーク(VPN)で接続。現場操作室および大成建設技術センターのそれぞれから、建設機械の自動運転操作や搭載したカメラ映像の伝送状況を確認した。

大成建設ホームページ大成建設ホームページ

検証の結果、おでかけ5Gの可搬型5G基地局を用いることで、従来の無線通信システムに比べて広範囲となる、基地局から直線距離で100~200mの範囲で建設機械の稼働と映像の伝送を実現。大容量の映像および制御データをスムーズに処理し、4Gに比べて映像の遅延時間が約10分の1以下と大幅に短くなったことを確認した。この結果、建設現場における土砂の掘削・積上・運搬・排土に至る一連の作業について、高精細映像で状況を把握し、建設機械間の制御と同時に安全も監視しながら、現場作業を実施することに成功した。

大成建設とソフトバンクは今回の成功を踏まえ、引き続き5G環境下での各種建設機械との連携など実証実験を推進。5Gが商用化される2020年以降に向けて施工現場での円滑な運用を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  3. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  4. アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  7. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  8. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  9. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  10. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
ランキングをもっと見る