トヨタ ランドクルーザー、累計販売台数1000万台突破 68年で達成[ヒストリー]

BJ型(1951年)
BJ型(1951年)全 31 枚

トヨタ自動車は、『ランドクルーザー』シリーズのグローバル累計販売台数が1000万台を突破したと発表した。1951年8月1日の『トヨタジープBJ型』発売以降、68年間での達成で、ランドクルーザーはトヨタで最も長い歴史を持つロングセラーカーでもある。

ランドクルーザーは、初代発売から4年後の1955年11月に投入した20系で本格的な輸出を開始。以降も「信頼性、耐久性、悪路走破性」を犠牲にせず顧客ニーズに応えるクルマづくりを一貫して続けることで、世界中から多くの支持を受け、当初年間100台にも満たなかった輸出台数は、10年後の1965年には1万台を超えるようになった。現在では約170の国と地域で販売しており、年間グローバル販売台数は約40万台にのぼる。

ランドクルーザーはグローバルでトヨタブランドの信頼性を高めることに大きく貢献し、トヨタの輸出拡大の足掛かりとなった。またその信頼性、耐久性の高さから製造から50年以上経ったランドクルーザー40系が、未だに現役で活躍している地域も存在する。

またランドクルーザーは、仕事、生活を営むための心強い相棒として、世界各地で活躍している。アフリカでは、マラリアに罹った子どもを病院に移送したり、ウガンダの難民キャンプでは診療所に患者を運んだり、人道支援の面でも活躍。オーストラリアでは、亜鉛、銅鉱山の地下1600メートルの坑内の移動車として、また広大な牛放牧牧場で牛の追い込みに使われる車も存在する。中米コスタリカでは、標高3500メートルの急斜面でニンジンの収穫の足として活躍。ランドクルーザーがないと生活が成り立たない場所が地球上にはまだまだたくさん存在している。

50年以上経っても現役の40系(UAEの漁村)50年以上経っても現役の40系(UAEの漁村)

トヨタ自動車では、そんなランドクルーザー68年の歴史やその活躍ぶりを紹介する特設サイトを開設している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  3. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  4. アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  7. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  8. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  9. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  10. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
ランキングをもっと見る