函館本線「山線」のイメージを一新…JR北海道の電気式新型気動車が営業運行を開始 3月14日のダイヤ改正

営業運行初日のH100形。函館本線小樽~塩谷。
営業運行初日のH100形。函館本線小樽~塩谷。全 4 枚

JR北海道の新型一般型気動車H100形「DECMO」(デクモ)が、3月14日のダイヤ改正から営業運行を開始した。

H100形は、老朽化したキハ40形の置き換えを目的に川崎重工業で製造。JR東日本のGV-E400系をベースに、酷寒地仕様・両運転台化した電気式気動車で、ディーゼルエンジンが発電する電力で走行する。気動車ではあるが、形式名から「キハ」の文字が消え、H5系新幹線電車と同じく、頭にHOKKAIDOの頭文字「H」を配している。

2018年2月に量産先行車のH100-1・2が登場し、走行試験で各種の検証を行なった後、2019年9月から今年1月にかけて量産車13両が登場。3月14日のダイヤ改正では、函館本線小樽~倶知安~長万部間で運行しているキハ150形などの在来車を一斉に置き換えた。

今回のJR北海道におけるダイヤ改正では、唯一の新型車の投入となり、いわゆる「山線」と呼ばれる小樽~長万部間のイメージを一新。既存のキハ201系とともに運用され、同区間から国鉄時代の車両が消えることになった。

H100形の車内は4人用と2人用のボックスシートとロングシートが並ぶ。シートの支持は片持ち式。H100形の車内は4人用と2人用のボックスシートとロングシートが並ぶ。シートの支持は片持ち式。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  3. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  4. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  5. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「F1」から全4問!
  6. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  7. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  8. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  9. 空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
  10. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
ランキングをもっと見る