札沼線廃止区間、一部の線路はトロッコの体験施設に活用か?…閉鎖作業が始まる

立入禁止の柵が立てられた浦臼町内の旧札的駅。
立入禁止の柵が立てられた浦臼町内の旧札的駅。全 6 枚

JR北海道札沼線北海道医療大学~新十津川間47.6kmが5月7日、鉄道事業法上の廃止日を迎えた。

同線は当初、5月6日が運行最終日とされていたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、4月15日にこれを4月24日に変更し、4月27日に沿線向けのラストラン列車を運行するとされたが、緊急事態宣言の全国への発出が決まった4月16日には急遽、翌4月17日に再変更、沿線向けのラストランも中止とされた。これにより、4月17日の新十津川10時発石狩当別行き5426Dがラストランとなり、その後は5月6日まで全列車が運休し、廃止日を迎えた。

2014年4月に廃止された岩手県のJR東日本岩泉線(茂市~岩泉)のように、自然災害などで休止となり、後に廃止となる例は過去にいくつもあったが、新型感染症の蔓延を理由に運行最終日を2度変更された末に、休止から廃止されたのは北海道医療大学~新十津川間が初となった。

5月6日に鉄道路線としての最終日を静かに迎えた同区間では、日付を跨いでからさっそく線路閉鎖作業が始まり、立入禁止用の柵設置や駅名標・駅名板の撤去、駅の閉鎖といった作業が進められている。

駅名標が取り外された浦臼町内の旧於札内駅。駅名標が取り外された浦臼町内の旧於札内駅。

廃止後の鉄道用地は沿線に無償で譲渡されることになっているが、その活用方法は現時点で明らかにされていない。終点の新十津川駅周辺では、施設を撤去して農地に活用することが検討されているという報道があるが、一方で、石狩月形駅周辺では、線路を活用してトロッコの体験乗車を行なうことが検討されているという。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  10. ホンダが新型EVの『e:NP2』を中国で発売…北京モーターショー2024にも展示
ランキングをもっと見る