自動運転車が防止できる事故は3分の1 米IIHSが調査[訂正]

グーグルのウェイモの自動運転車の公道テスト(参考画像)
グーグルのウェイモの自動運転車の公道テスト(参考画像)全 1 枚

米国IIHS(道路安全保険協会)は6月4日、自動運転車が防止できるのは、すべての事故の3分の1との調査結果を発表した。

IIHSの研究者は、全米の警察から報告された5000以上の事故を調査した。そしてIIHSは、ドライバーが事故を起こした要因を、5つのカテゴリーに分類した。

「認知エラー」は、ドライバーの注意散漫、視界の妨げ、危険を認識できないことなど。「予測エラー」は、ドライバーが交通量や他の車両の速度などついて、判断を誤ったこと。「意思決定エラー」は、交通の流れに対して速すぎたり、遅すぎたりする運転や、先行車との車間距離が短いことなど。「実行とパフォーマンスエラー」は、不適切で不正確な回避操作、車両の制御におけるその他のミスなど。「無力化」は、アルコールや薬物の使用、病気、居眠り運転などに起因する事故だ。

IIHSの研究者は将来、すべての車両が自動運転化されると仮定した。そして、自動運転車が5つの事故の要因に遭遇した時、自動運転車が避けることができるのは、認知エラーと意思決定エラーの2つの事故要因だけとの結論を導いた。IIHSによると、認知エラーと意思決定エラーによる事故は、事故全体の3分の1を占めるという。

IIHSは、道路上のすべての車両が自動運転車なら、認知エラーと無力化による事故は回避される可能性がある。ただし、完全に機能するセンサーと故障しないシステムが必要。自動運転車が予測エラーや実行とパフォーマンスエラーを回避するようにプログラムされていない限り、事故は依然として発生する可能性がある、としている。

<おわび> 当初、「(自動運転車が避けることができるのは)検知エラーと意思決定エラー」としましたが、正しくは「認知エラーと無力化」です。「検知エラー」も「認知エラー」に修正しました。訂正して再出力しました。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  3. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  4. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  5. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  6. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  7. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  8. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  9. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  10. トヨタ『ハリアー』が今夏ビッグマイチェン!? 「ハンマーヘッド」デザイン採用か
ランキングをもっと見る