車内から線路保守? 新型保守用車は2両編成で資材も運搬 2020年度下期以降、常磐線に導入

材料運搬車。移動作業車と2両編成のMMU。この構成の保守用車は日本初だという。
材料運搬車。移動作業車と2両編成のMMU。この構成の保守用車は日本初だという。全 10 枚

JR東日本水戸支社は6月19日、Mobile Maintenance Unit(MMU)と呼ばれる新型保守用車を試験導入すると発表した。

MMUは移動作業車と材料運搬車から構成される2両編成。移動作業車は床面がなく、車両内から直接、軌道上にアクセスできることから、天候に左右されずに線路保守作業が可能で、合わせて作業空間の拡大を図ることができる。また、材料運搬車との間でクレーンを使った資材や工具の運搬も可能。

材料運搬車は、パワーリフターやホイストクレーンを備えており、最大1.5t、最長10mの重量級大型資材や工具の運搬が可能。屋根上には架線設備の点検台が備えられ、架線周辺での作業にも対応する。

MMUは2020年度の下期以降、常磐線富岡~原ノ町間で試験・試行。水戸支社内に設けられた、施設保守現場の第一線社員を中心としたプロジェクトにより、メンテナンス業務変革の可能性などが検証される予定で、その状況を踏まえて、他エリアでの試験・試行も検討する。

移動作業車。材料運搬車と2両編成のMMU。2両合わせた全長は約45m、総重量は110t以上になる。移動作業車。材料運搬車と2両編成のMMU。2両合わせた全長は約45m、総重量は110t以上になる。

さらに、2021年度には鉄道設備の状態に関するデータを収集する各種の測定機器を搭載した、「GMAC(ジーマック)」(Next Generation Maintenance machineの略)と呼ばれる検査駆動車1両も試験導入。「インテグレート保守用車」として、MMUと連結してのさらなる検証を行なうとしている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  3. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  4. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  5. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  6. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  7. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  8. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
  9. トヨタ『ハリアー』が今夏ビッグマイチェン!? 「ハンマーヘッド」デザイン採用か
  10. 空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る