メルセデスベンツ、次世代燃料電池トラック発表…航続1000km

ボルボグループと燃料電池システムを共同開発

2023年に実証テストを開始し量産は2020年代の後半

液体水素の使用で現行ディーゼルトラックに匹敵する長距離輸送が可能に

メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック
メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック全 16 枚

ダイムラートラック(Daimler Truck)は9月16日、メルセデスベンツの次世代の燃料電池トラックコンセプト、『GenH2トラック』をデジタルワールドプレミアした。

ボルボグループと燃料電池システムを共同開発

メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラックメルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック

ダイムラートラックは、グループ全体の燃料電池開発業務を、新会社のダイムラートラック・フューエルセル社に集約する。一部には、さまざまな車両に応用する燃料電池と水素貯蔵システムの開発において、長年の経験を持つメルセデスベンツ・フューエルセルの業務を、ダイムラートラックへ移管することも含まれる。

ダイムラートラック・フューエルセル社は今後、ダイムラートラックとボルボグループが燃料電池の量産に向けて設立する合弁事業に移行する予定だ。ダイムラートラックとボルボグループは、合弁事業を通して、大型車両やその他に適用する燃料電池システムの開発、生産と商用化を目指す。ボルボグループは、この合弁に6億ユーロを出資する。

メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラックメルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック

両社の共通目標は、厳しい要件を持つ長距離輸送で利用可能な燃料電池搭載の大型車両の量産モデルを2020年代後半に実用化することだ。さらに、大型車両以外の自動車や自動車以外での用途も、この合弁事業の範囲に含まれている。

2023年に実証テストを開始し量産は2020年代の後半

メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラックメルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック

ダイムラートラックが、ボルボグループの技術を導入しながら、燃料電池トラックの実用化を目指して今回発表したのが、メルセデスベンツの次世代の燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラックだ。長距離輸送を想定した燃料電池トラックを提案する。

メルセデスベンツGenH2トラックのハイライトは、最大で1000kmの航続だ。ダイムラートラックは2023年に、GenH2トラックのプロトタイプを顧客に引き渡し、実証テストを開始する予定。量産は2020年代の後半を目指している。

メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラックメルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック

メルセデスベンツGenH2トラックでは、エネルギー密度が高いガス状の水素の代わりに液体水素を使用する。これにより、動力性能は現在のディーゼルトラックと同等になるという。

液体水素の使用で現行ディーゼルトラックに匹敵する長距離輸送が可能に

メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラックメルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック

ダイムラートラックのエンジニアは、牽引力、航続、性能などの点において、現行のメルセデスベンツ『アクトロス』と同等の性能を、メルセデスベンツGenH2トラックで追求した。たとえば、GenH2トラックの量産バージョンでは、車両の総重量が40トン、最大積載量が25トンになる。 2つの液体水素タンクと、強力な燃料電池システムにより、重量物を長距離輸送できる燃料電池トラックを実用化していく。

ダイムラートラックが液体水素を使用するのは、気体水素よりも体積に関して、高いエネルギー密度を持つためだ。液体水素を使用する燃料電池トラックよりも、タンクを小型化でき、圧力が低下するため、大幅な軽量化が可能になる。これにより、トラックの積載スペースと積載重量が大きくなる。同時に、より多くの水素を搭載できるため、トラックの航続が大幅に伸びる。これにより、GenH2トラックは現行のディーゼルトラックに匹敵する長距離輸送が可能になるという。

メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラックメルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック

ダイムラートラックは現在、液体水素を量産燃料電池トラックのエネルギー源として使用できるようにするため、必要なタンクシステムの技術開発を進めている。マイナス253度の低温での液体水素の貯蔵は、産業利用や水素ステーションなどの定置用途では、すでに実用化されている。

GenH2トラックの量産モデル用に設計された2つのステンレス製液体水素タンクは、長距離をカバーするために、1個40kg、2つで合計80kgの容量を持つ。ステンレス製のタンクは、真空断熱された2つのチューブで接続されている。 GenH2トラックの量産バージョンでは、燃料電池システムは150kW×2の300kWを供給し、バッテリーは一時的に400kWを追加できる。 バッテリーの蓄電容量は70kWh。先行量産モデルは、2つの電気モーターが合計で660kWの最大出力と、422kgmの最大トルクを発生する、としている。

メルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラックメルセデスベンツの次世代燃料電池トラックコンセプト、GenH2トラック

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  4. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  5. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  6. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  7. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  8. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  9. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
  10. サスペンションの新常識! 1G締めがもたらす驚きの効果とは?~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る