新品より安価な「リビルト品」、使わない整備士は1割以上…理由は「会社の方針」など

自動車整備(イメージ)
自動車整備(イメージ)全 4 枚

自動車整備士専門番組「メカニックTV」を運営するレソリューションは、クルマを所有している男女619人と自動車整備士451人を対象に、「クルマの修理とリビルト品」に関する調査を実施した。

廃車となったクルマなどから、使える部品や装置を取り出して再利用するリサイクル品には2種類ある。1つは取り外したものをそのまま再利用する「中古品」。もう1つは、分解・洗浄、消耗品を交換した上で再度組み上げ、検査・点検して再利用する「リビルト品」。高品質かつ保証も付いている。

今回、クルマを所有する男女ユーザー619人を対象に、「整備・修理した際に不満が残った経験はあるか」と質問したところ、25.5%が「ある」と回答。その理由(複数回答可)は「部品代が高い」(51.9%)が最も多かった。整備・修理で使用する部品は基本的に定価となるが、それ故に高いと感じてしまう人が多いようだ。以下、「工賃が高い」(50.0%)、「修理後に再び不具合が出た」(35.4%)、「作業や仕上がりのクオリティが低い」(33.5%)、「作業内容の説明が不十分」(20.3%)と続いた。

そんなユーザーに、新品よりもリーズナブルで新品と同等の機能を持ったリビルト品(中古部品)について質問したところ、「非常に魅力的」(12.5%)、「魅力的」(54.2%)、合わせて6割以上がリビルト品を魅力的であると回答した。

整備・修理した際に不満が残った経験はあるか整備・修理した際に不満が残った経験はあるか

一方、自動車整備士451人に、クルマの整備・修理にリビルト品を使用しているかを尋ねたところ、「ある程度使用している」(49.9%)という回答が最も多く、次いで「ほぼ全てリビルト品を使用している」(38.4%)。整備・修理の現場では、リビルト品は浸透しているようだ。

しかし、「基本的に使用していない」(8.0%)、「使用したことはない」(3.8%)も合わせて11.8%。その理由を聞いてみたところ、会社の方針や収益率などが理由で使用していない人や、品質への不安があって使用していない人が多いようだ。

新品よりもリーズナブルで同等の機能を持ったリビルト品は魅力的か新品よりもリーズナブルで同等の機能を持ったリビルト品は魅力的か

ユーザーは新品よりもリーズナブルで同等の機能を持ったリビルト品に魅力を感じているが、会社の方針でリビルト品を使うことができず、そのことをユーザーに提案できず、ジレンマに陥っている整備士も少なくないようだ。難しい問題かもしれないが、顧客満足度を上げるには、リビルト品を含めた整備・修理の選択肢を拡げていく必要がありそうだ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  3. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  4. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  5. 空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
  6. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  7. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  8. スズキがスーパーキャリイ「軽トラ市」仕様など出展へ…ジャパントラックショー2024
  9. アントレックスが折りたたみ電動スクーター『MK114』発売へ、軽自動車にも積載可能
  10. ポルシェ『カイエンGTS』改良新型、日本での予約を開始---価格は1868万から
ランキングをもっと見る