DMMグループ会社が新型救急車『C-CABIN』を発表…スペースを大幅拡張、電動ストレッチャーも搭載可能

ベルリングC-CABIN救急車
ベルリングC-CABIN救急車全 15 枚

DMM.comの子会社であり、新型の消防車・救急車の企画開発を手掛けるベンチャー企業・ベルリングが、新型の救急車「C-CABIN」のコンセプトカーを発表した。

ベルリングはこれまで軽量化技術を利用したハイルーフ消防車などを手掛けていたが、救急の現場で活動する自治体などからの要請もあり、新型の救急車開発をスタート。当時の事業規模や自己資金だけでは実現に時間がかかりすぎるため、DMMグループに入りした。

ベルリングの飯野塁社長の弟がDMMグループに勤務していた縁もあり、DMMの村中悠介COOと話を進めていくうちにグループ化が実現。開発組織の強化や人材の確保を経て、今回の「C-CABIN」が完成に至ったそうだ。

「C-CABIN」はトヨタの「ハイエース」ワイドスーパーロングボディバン(ハイルーフ)をベースにカスタム。従来の救急車に比べ右側面のスペースが大幅に拡張されており、片側からしか患者にアプローチできなかったものが、両側からのアプローチを可能にしている。

ベルリング・飯野塁社長ベルリング・飯野塁社長

更に安全性、使いやすさ向上のため天井には握りパイプを設置し、180度回転することでスペースを確保でき、座り心地や安定性も高めた独立式のメディカルシートも装備されている。

また新型コロナウイルスの感染防止のため、運転席と後部室の間に隔壁を設置。圧力差によって常に前から後ろに空気が流れるようにし、運転席の感染防止にも配慮されている。

DMM.com・村中悠介COODMM.com・村中悠介COO

そして最大の特徴が、日本ではまだ珍しい電動ストレッチャー対応だ。従来の救急車は耐荷重性の問題などで電動ストレッチャーが搭載できなかったが、全体の重量削減・剛性確保によって電動ストレッチャーの搭載が可能に。これにより、隊員の負荷軽減はもちろん、女性隊員の活躍の場も広がるという。

「C-CABIN」自体はコンセプトカーのため、今後さらに自治体などからの意見を取り入れて2021年の11月までに開発を完了。2022年1月からの量産化が予定されている。

ベルリングC-CABIN救急車ベルリングC-CABIN救急車

飯野社長は「この発表を機に、多くの方に認知していただき、協力者が増え、様々な意見・知見で本製品を一緒に育てていただきたいと考えております。次の量産という大きな壁に向けて、コンセプトカー・メンバー・協力者で努力し、この時代において、より多くの命を救う手助けになるプロダクトの創出を目指していきます」とコメント。

また、従来のメイン事業である消防車との開発の違いを尋ねてみると「消防車は稼働年数が15年ほどと長く、機能性が重視されることが多かったが、救急車は常に稼働し続けるため10年~12年ほどと消防車に比べて耐用年数が短くなる。さらにその中で市販車と同等レベルの安全性や利便性が求められる。そのため、市販車のエンジニアもチームに参画してもらい、新たな知見から開発を行った」と述べた。

ベルリングC-CABIN救急車ベルリングC-CABIN救急車

なお「C-CABIN」は11月22日までの間、「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」(東京・豊洲)の屋外敷地で展示されている。一般の方でも車両の見学や撮影が行えるので、足を運んでみてはいかがだろうか。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  2. ルノー『キャプチャー』新型、4月4日デビューへ
  3. ホンダ『フリード』次期型予想に注目! ボディ拡大? デザインは?…土曜ニュースランキング
  4. メルセデスベンツ、新型パワートレイン搭載の「GLA180」発売…高性能モデルAMG「GLA45S」も追加
  5. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  6. シトロエンが新型SUVクーペ『バサルト・ビジョン』を発表 南米で2024年内に発売へ
  7. 【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】SUV全盛の今に、果たしてどのような人が選ぶのだろう?…河村康彦
  8. BYDが高級ブランド デンツァ『D9』の先行受注を開始! 同じ右ハンドル市場の日本投入は?…バンコクモーターショー2024
  9. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  10. ボルボカーズ、ディーゼル車の生産を終了…2030年にEVメーカーへ
ランキングをもっと見る