中国GAC、『AION UT』をマカオで発売…グローバル電動コンパクト

GACがAION UTをマカオで発売
GACがAION UTをマカオで発売全 4 枚

GAC(広汽集団)は、第15回中国(マカオ)国際自動車博覧会に、GAC、AION、HYPTECの3製品ラインから6つの新エネルギー車を出展した。

【画像】AION UT

新エネルギーと知能化分野におけるGACのリーダーシップを示し、「テクノロジー主導のGAC、フルチェーン・エコシステムでグローバル展開を推進」というイメージを強化した。

GACは現地化行動計画「マカオ・アクション」を継続的に推進し、自動車博覧会記者会見においてグローバル・プレミアム・コンパクト・カー『AION UT』のマカオでの正式発売を発表した。

「ONE GAC 2.0」国際戦略に基づき、GACは今回のマカオ自動車博覧会を通じて、現地化行動を強化する決意を世界に示した。「マカオで、マカオのために、マカオに融合し、マカオに奉仕し、マカオに貢献する」という理念を堅持し、「マカオ・アクション」を継続的に実施している。

製品、販売チャンネル、サービス、エネルギー・システム、移動エコシステムにおける包括的な展開を通じ、GACは長期的視点とウィンウィン協力を堅持し、全産業チェーンにわたるグローバル化のモデルを推進する。

「新時代のファッションと知性のスーパーアイコン」と位置付けられたAION UTが、マカオで正式に発売された。グローバル市場向けに開発されたこのインテリジェント・ライフ・カーは、ファッショナブルなデザイン、広々とした空間、最先端の知能化技術、そして超強力な安全性能を備え、マカオの消費者に卓越した価値を提供する。

展示会場では、多くの来場者が足を止め、AION UTを確かめていたという。来場者はミラノ・スタイルのファッショナブルな大型ハッチバック・デザインと、高級セダンに匹敵する快適な乗車空間を高く評価し、インテリジェント音声対話やL2レベル先進運転支援システムなど豊富な技術装備が期待を上回るとの評価を寄せたという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  5. 日産『GT-R』生産終了、記念イベントを11月22-24日開催…歴代Rが一堂に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る