ダイハツムーヴキャンバス 660 G メイクアップ リミテッド SAIII 4WD

中古車 > ダイハツ  > ムーヴキャンバス  > 岩手県 

  • この度は、当社Webサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます!!!ごゆっくりご覧くださいませ!!
  • お客様のカーライフをしっかりサポートできるよう、スタッフ一同一生懸命努めてまいります
  • 営業時間は朝9:30から夕方17:30毎週火曜日,第二水曜日は定休日となっております。ご来店前に一度ご連絡いただけるとスムーズにお車をご覧いただけます!
  • ご納車前には、安心してお乗り頂くため資格を持ったプロのダイハツ整備士が、しっかりと点検整備をしてお渡しいたします
  • 整備工場併設のダイハツ直営店舗です。納車後の点検・車検・車のトラブルも安心してお任せください!!
  • 中古車は ”1点モノ” です。気になったお車が御座いましたら、即、お電話を!!
  • このほかにも当社の他店舗(岩手県内)からもお探しします。ほしいお車がございましたらお気軽にご相談ください。
  • 買い取りのご相談も承ります。使わなくなったあなたの愛車、高価買取致します。
  • 現在お乗りのご愛用車がございましたら下取りをさせて頂いております。査定のご相談も承ります。
  • ドライブ中のトラブル時のためにJAFへのご加入がお勧めです。24時間365日いつでも親身に対応してくれますよ!!
  • 自動車保険を取り扱いしています。新規のご入会や現在ご入会の保険の見直しのご相談もお任せください!!
  • 残価設定型クレジットの【ワンダフルクレジット】大好評です!!  詳細につきましては、お気軽にお問い合わせくださいませ!!
  • 安心してお乗りいただくために ご購入いただいたお車の【延長保証】をご準備しております!!くわしくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!!
  • 当店で車検や点検、整備等でご入庫頂く際は、事前のご予約をお願いしております。ご理解ご協力をお願いいたします!!
  • 現状の状態では満足できなくて、欲しい用品がございましたらご相談くださいませ!!
  • どんな些細な事でも構いませんので、お気軽にお問い合わせくださいませ!!
  • 当店で取り扱っている展示車は除菌洗浄済み車両です。
  • ご来店時にはマスクの着用と検温にご協力いただければと思います。
  • お得な整備パック『ワンダフルパスポート』のご用意しております!!ぜひ、愛車のためにお勧めいたします!!

ダイハツムーヴキャンバス 660 G メイクアップ リミテッド SAIII 4WD の基本情報

  • ムーヴキャンバス
  • 660 G メイクアップ リミテッド SAIII 4WD
  • 支払い総額:142万円(税込)(諸経費5万円含む)
  • 本体価格:137.0万円(税込)
お気に入りに追加
年式 19(H31)(年式(初度登録年)) ミッション インパネCVT5MT
走行距離 3.2万km 乗車人数 4
車検 24(R6)/03 ハンドル 右ハンドル車
排気量 660cc ドア 5
禁煙車 禁煙車 車台末尾番号 064
リサイクル リ済込
修理歴 修復歴無し
保証 保証付(保証期間:12ヵ月 / 保証距離:無制限)
整備 整備込
PR R1年式 走行3.2万キロ 4WDお時間の許す限りごゆっくり御覧くださいませ!!  ※総額表示は概算です

オプション

エアコン パワステ
MDデッキ × カーナビ ×
キーレスエントリー エアバック
エアロパーツ × ローダウン車 ×
ワンオーナー車 ディーラー車 ×
4WD パワーウィンドウ
CDデッキ TV ×
ETC × ABS
アルミホイール × サンルーフ ×
本革シート × 福祉車両 ×
定期点検記録簿
お気に入りに追加

ダイハツ ムーヴキャンバス 660 G メイクアップ リミテッド SAIII 4WDを販売している販売店情報

販売店名 岩手ダイハツ販売(株) 盛岡北飯岡店 link
販売店住所 岩手県盛岡市北飯岡2-9-10

ダイハツ ムーヴキャンバスの最新モデル

初代のかわいらしさを継承しながら2つの世界を創出

デザイン性と機能性を両立させた、新感覚のスタイルワゴンとして登場した軽ワゴンの2代目。新型では初代のかわいらしさを継承しながら、すっきりと洗練させた「ストライプス」と、上質で落ち着いた世界観の「セオリー」を設定し、異なる2つの世界を創出。前者はツートーンカラーなど従来のイメージが踏襲され、等身大志向の若年層向けとなる。後者はシックなカラーにアクセントとしてメッキ加飾を追加し、大人向けのイメージが与えられている。ダイハツ独自のアーキテクチャーである「DNGA」が展開されたことで、従来型比で約50kgの軽量化が実現された。運転のしやすさや乗り心地のよさも追求されている。また、ファンからの要望が多かった、ターボエンジン搭載車も新たに設定された。(2022.7)