三菱eKスペース 660 G eアシスト 4WD

中古車 > 三菱  > eKスペース  > 北海道 

  • 御問合せは電話番号011-879-3310担当金澤までお気軽にお電話下さい。不在にしている場合もあります。お越しの際は事前に一度ご連絡頂けると店頭にお車をご用意してお待ち申し上げます。
  • ご来店前に事前お電話頂けると商談がスムーズです♪
  • 当社では、無料でお急ぎのお客様にレンタカーを貸し出しております。ご契約後、即日貸し出しOKです。
  • 内外装美車、価格が安くても一切手抜きは致しません。全車整備、点検渡しにて安心、安全をお届けします。
  • 支払総額表示で安心の一台。下取りもがんばります。
  • 整備点検すべて込みの価格です。お越しの際は事前に一度ご連絡頂けると店頭にお車をご用意してお待ち申し上げます。
  • 地方(札幌市外、道外)の方は別途陸送費用と名義変更費用、車庫証明費用がかかります。詳しくは担当金澤までお問い合わせ下さい。
  • 安くても一切手抜きなし、交換部品も総額に入っています。
  • タイヤ&ホイール、バッテリー等格安にてご提供いたしますので詳しくは担当まで
  • 支払い総額表示で安心価格です。お越しの際は事前に一度ご連絡頂けると店頭にお車をご用意してお待ち申し上げます。
  • 売り切れ御免、早い者勝ちです。お越しの際は事前に一度ご連絡頂けると店頭にお車をご用意してお待ち申し上げます。
  • 北海道ではタイヤ交換が年2回訪れます。当店ではアフターサービスの一環と致しまして、ご購入して頂いたお車でご来店可能なお客様にはタイヤ交換を無料で行っております!
  • 御問合せは電話番号011-879-3310担当金澤までお気軽にお電話下さい。
  • お客様に安心と安全なカーライフをお届けできる様、精一杯の努力を惜しみません。
  • 安くても一切手抜きなし、交換部品も総額に入っています。お越しの際は事前に一度ご連絡頂けると店頭にお車をご用意してお待ち申し上げます。
  • ちょっと気になったら【お気に入りに追加】をクリックしてください。
  • ほしい部品や装備など何でもご相談にのります。お気軽にお声かけ下さい。
  • すぐに車が必要なお客様にレンタカー(保険付)を無料台車として貸し出しております。お急ぎのお客様も安心してお越しください。
  • 御問合せは電話番号011-879-3310担当金澤までお気軽にお電話下さい。お越しの際は事前に一度ご連絡頂けると店頭にお車をご用意してお待ち申し上げます。
  • 希望ナンバーをご希望の方はプランAをご選択ください(^^♪

三菱eKスペース 660 G eアシスト 4WD の基本情報

  • eKスペース
  • 660 G eアシスト 4WD
  • 支払い総額:35万円(税込)(諸経費7万円含む)
  • 本体価格:28.0万円(税込)
お気に入りに追加
年式 15(H27)(年式(初度登録年)) ミッション インパネCVT5MT
走行距離 21.7万km 乗車人数 4
車検 26(R8)/03 ハンドル 右ハンドル車
排気量 660cc ドア 5
禁煙車 非禁煙車 車台末尾番号 113
リサイクル リ済込
修理歴 修復歴無し
保証 保証付(保証期間:1ヵ月 / 保証距離: 1,000km)
整備 整備無
PR 社外アルミ 社外エンジンスターター バックカメラ バックモニター付ミラーシートヒーター 左パワースライドドア ETC 御問合せは011-879-3310担当金澤までお気軽にお電話下さい。

オプション

エアコン パワステ
MDデッキ × カーナビ ×
キーレスエントリー エアバック
エアロパーツ × ローダウン車 ×
ワンオーナー車 × ディーラー車 ×
4WD パワーウィンドウ
CDデッキ TV ×
ETC ABS
アルミホイール サンルーフ ×
本革シート × 福祉車両 ×
定期点検記録簿 ×
お気に入りに追加

三菱 eKスペース 660 G eアシスト 4WDを販売している販売店情報

販売店名 くるまやバイキング link
販売店住所 北海道札幌市白石区川下5条2丁目1-18

三菱 eKスペースの最新モデル

マイルドハイブリッド採用のスーパーハイト軽ワゴン

三菱の軽スーパーハイトワゴンの2代目。ボディ同色のグリルが与えられたフロントフェイスにより、親しみやすさや上質感を演出。インストルメントパネルは、水平基調のすっきりとした形状で、良好な前方視界と開放感を確保。先代モデル比でホイールベースは65mm延長され、さらなる居住空間の拡大が図られている。また、後方スライドドアの開口幅も拡大されており、乗降性、利便性も向上された。エンジンは、NA、ターボともにマイルドハイブリッドシステムが採用され、滑らかな加速性と優れた燃費性能の両立が実現されている。上級グレードには、高速道路同一車線運転支援技術「マイパイロット」が標準装備されるなど、安全技術も充実している。(2020.2)