フェラーリ360スパイダー F1

中古車 > フェラーリ  > 360スパイダー  > 福岡県 

  • ◆正規D車◆左H◆デイトナシート◆F・Rチャレグリ◆ ◆カロッツェリアリアナビ◆社外マフラー◆ハーマンエアロ◆外20AW◆
  • ◆1996年に創業以来、今年が27周年となります。オートスタイルは、【WORLDセレクトショップを目指して1人ひとりにあった貴方だけのおクルマをセレクトさせて頂きます◆
  • ◆平成14年8月登録!フェラーリ360スパイダーF1!濃紺幌!車検令和6年6月!人気のハーマンエアロ セレクトさせて頂きました◆
  • ◆オートスタイルでのアフターフォローはお客様満足度100パーセントを目指しております!遠方のお客様でも安心して購入できるよう自信をもって対応させて頂いております◆
  • ◆社外ホイール!フロント235/35ZR19!リア285/30ZR20!レッドキャリパー◆
  • ◆オートスタイルでは厳選して仕入れを行なった良質な車輛を多数展示しています!本店ショールーム、第二展示場ショールームと室内保管での展示となっています!雨天関わらずゆっくりと在庫車両を御覧頂けます◆
  • ◆ハーマンディヒューザー!社外リアウイング!社外マフラー!チャレンジグリル◆
  • ◆CTS社が開発した全自動式の幌システム!開閉所要時間は約28秒◆
  • ◆全国保証!全車輌に保証付きでの販売をさせて頂いております!車検整備渡しでの保証付きとなっておりますので、ご安心ください◆
  • ◆各モデルをお探しのオーナー様が多数おられます!購入、売却は輸入車販売実績多数のオートスタイルにお任せ下さい!◆
  • ◆オートスタイルのオートローン実質年率2.5%~3.9%です!クレジットの提携会社はオリコ、アプラス、ジャックス、プレミア、イオンとなっておりますのでお気軽にご相談ください◆
  • ◆輸入車専用テスター完備!全国納車後のトラブル即時対応致します!安心のカーライフのご提供に自信有ります!フェラーリのご購入はオートスタイルにお任せ下さい◆
  • ◆人気装備、七宝焼フェラーリエンブレム!ボディーカラーはビアンコアヴス◆
  • ◆オートスタイルの展示車は全車ルームクリーニング施工済みです!クリーンなカーライフをお客様にお届け致します◆
  • ◆ブルーレザーインテリア!デイトナシートはブルーとベージュのツートンカラー◆
  • ◆オートスタイルでは全国登録納車が可能ですので、遠方の方もお気軽にお問い合わせ下さい◆
  • ◆オートスタイルでは、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、メルセデスベンツ、BMW、ボルボ、アウディ等の輸入車を、お値打ち価格で、安心したカーライフを約束します◆
  • ◆SPORTモードではNORMALモードに比べ、サスペンションがハードセッティングとなりギアシフトタイミングも素早く行われます◆
  • ◆カロッツェリアリアサイバーナビ!VHO999!地デジTV!Bluetooth◆
  • ◆リアビューも装備しております。視界の狭いスパイダーでは必須装備です◆

フェラーリ360スパイダー F1 の基本情報

  • 360スパイダー
  • F1
  • 支払い総額:945.3万円(税込)(諸経費17.3万円含む)
  • 本体価格:928.0万円(税込)
お気に入りに追加
年式 02(H14)(年式(初度登録年)) ミッション コラム6AT5MT
走行距離 4.3万km 乗車人数 2
車検 24(R6)/06 ハンドル 左ハンドル車
排気量 3600cc ドア 2
禁煙車 非禁煙車 車台末尾番号 507
リサイクル リ済込
修理歴 修復歴無し
保証 保証付(保証期間:1ヵ月 / 保証距離: 1,000km)
整備 整備込
PR ◆正規D車◆左H◆チャレンジG◆Rウィング◆社外20AW◆デイトナS◆社外HDD平成14年(2002y)F1スパイダー 正規ディーラー車デイトナシート チャレンジグリル ハーマンエアロ

オプション

エアコン パワステ
MDデッキ × カーナビ HDDナビ
キーレスエントリー エアバック
エアロパーツ × ローダウン車 ×
ワンオーナー車 × ディーラー車
4WD × パワーウィンドウ
CDデッキ TV フル
セグ
ETC ABS
アルミホイール サンルーフ ×
本革シート 福祉車両 ×
定期点検記録簿 ×
お気に入りに追加

フェラーリ 360スパイダー F1を販売している販売店情報

販売店名 オートスタイル link
販売店住所 福岡県糟屋郡粕屋町原町4-3-1

フェラーリ 360スパイダーの最新モデル

クーペに引けをとらない性能のオープン

1999(H11)年にデビューした360モデナのフルオープン仕様が360スパイダーだ。2001(H13)年に日本市場へ正規導入される。フェラーリのエントリーモデルとなるV8シリーズの場合、348そしてF355の時代にはタルガトップモデルとフルオープンモデルが用意されていたが、その後継モデルの360シリーズはクーペとフルオープンのみの設定となった。V8エンジンをミッドに積む本格スポーツカーで、開発当初からフルオープンを想定して企画されただけあって、その実力はクーペのベルリネッタとほぼ変わらない。複雑な動きで開閉するソフトトップはもちろん電動式。デザインはフェラーリの定石どおりピニンファリーナが担当した。赤以外のボディカラーが似合う跳ね馬として発表直後は大人気を博した。360という名前は搭載するV8ユニットの排気量、すなわち3.6Lを表している。400psを発生するこのV8エンジンには6MTもしくはF1マチック(セミオートマ)を組み合わせる。豪快なエグゾーストノートを堪能するならスパイダーモデルだろう。(2004.4)