マツダロードスター 1.5 S レザーパッケージ

中古車 > マツダ  > ロードスター  > 大阪府 

  • マツダ中販で厳しい査定を受けてお墨付きを受けた程度のいい車だけに与えられる認定ユーカーです。
  • 安心の全国保証です! 納車後はお近くのマツダ店で保証修理を受けれますのでご安心ください。
  • スポーティなインパネデザインです。
  • ブレーキサポート、走行中斜め後ろの車やバイクを感知して知らせてくれるBSM、車線逸脱警報装置、交通標識認識システム疲れの蓄積や注意力の低下などによる事故の抑制を図るDAAなど数々の安全装備満載です。
  • ナビやオーディオ、ご自身の運転記録やメンテナンスログを表示する「マツダコネクト」を搭載。人間工学に基づき、自然な位置に搭載されております。もちろんBluetooth等のオーディオにも対応しております。
  • BOSEサウンド付きでボリュームを大きめにしても高音から低音までバランスよく、臨場感のあるリアルなサウンドが楽しめます。
  • 障害物センサー付きです。
  • その気にさせるメーターデザインです。
  • 走りが楽しい6速ミッションです。
  • ステアリングで様々な情報を表示するモニターの切り替えやオーディオの操作が出来ます。
  • 高速でスピードを一定に保つオートスピード付きです。
  • 有料道路などでのお支払いに便利なETC付きです。(セットアップ料金が総支払額に別途必要になります。)
  • 開放感タップリのオープンスタイル!気持ちの良い風と共に楽しんでください。
  • トランクも必要最小限確保しています。
  • 縦置きでフロントエンジンリアドライブ燃費も走りも環境性能も大幅に向上させたスカイアクティブガソリンエンジンです。
  • 理想のボディディメンションを追求し、磨き抜かれたプロポーション。意のままの走りを予感させる美しいスタイルが、ここにあります。
  • フォワードセンシングカメラを使用することにより夜間走行時に前方車や対向車の状況を判断し、ヘッドランプの照射範囲、照射部分や明るさを自動的に変化させるアダプティブLEDヘッドライトを採用しております。
  • 純正アルミで全体的にデザインがまとまっています。車も人も、オシャレはまずは足元からですね。
  • マツダの誇るピュアスポーツであるロードスター。まさに人馬一体のその走りを手にして下さい。
  • キーを携帯していればリクエストスイッチを押すだけでドアの開錠・施錠が可能です。しかもキーを差し込むことなくエンジンの始動・停止も可能です。取扱説明書・メンテナンスノートが揃っていますので安心です。

マツダロードスター 1.5 S レザーパッケージ の基本情報

  • ロードスター
  • 1.5 S レザーパッケージ
  • 支払い総額:303万円(税込)(諸経費14.2万円含む)
  • 本体価格:288.8万円(税込)
お気に入りに追加
年式 21(R3)(年式(初度登録年)) ミッション フロア6MT5MT
走行距離 1.8万km 乗車人数 2
車検 車検整備付 ハンドル 右ハンドル車
排気量 1500cc ドア 2
禁煙車 禁煙車 車台末尾番号 116
リサイクル リ済込
修理歴 修復歴無し
保証 保証付(保証期間:1年 / 保証距離:無制限)
整備 整備込
PR Sレザーパッケージが入荷しました。とっても綺麗な車です。納車後は全国のマツダ店で保証を受けれるので安心です。

オプション

エアコン パワステ
MDデッキ × カーナビ メモリナビ他
キーレスエントリー エアバック
エアロパーツ × ローダウン車 ×
ワンオーナー車 ディーラー車 ×
4WD × パワーウィンドウ
CDデッキ TV フル
セグ
ETC ABS
アルミホイール サンルーフ ×
本革シート 福祉車両 ×
定期点検記録簿
お気に入りに追加

マツダ ロードスター 1.5 S レザーパッケージを販売している販売店情報

販売店名 (株)関西マツダ 狭山ユーカーランド link
販売店住所 大阪府大阪狭山市東茱萸木4-1343-1

マツダ ロードスターの最新モデル

「走る歓び」を最新の技術で具現化した4代目

世界中でムーブメントを起こしたライトウェイトオープンスポーツの4代目。マツダ独自の「スカイアクティブ技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)」が採用されている。前後50:50の重量配分や重心高の低減によって、軽快なドライブフィールを追求。低く短いフロントオーバーハングと人を中心に配置したコンパクトなキャビンによって、乗る人の姿が引き立つ美しいプロポーションが目指されている。搭載するのは、最高出力131ps/最大トルク150N・mを発生する、新開発の直噴1.5Lガソリン「スカイアクティブ-G 1.5」。エントリーグレードは6MT、上級グレードは6MTと6ATが選択できる。座ったまま片手でも開閉しやすいソフトトップが採用されるなど、オープンカーとしての利便性も向上している(2015.5)