日産ノート 1.2 X

中古車 > 日産  > ノート  > 広島県 

  • ♪弊店の日産ノートにアクセス頂き本当にありがとうございます。ネットでのご縁に感謝です。しっかりとご縁を大切にします(^o^)
  • 【Nissan Intelligent Choice】厳選されたハイクオリティな認定中古車★厳しい基準をクリアし、充実の無料保証2年を付帯したハイクオリティな1台がひとつ上のカーライフをお約束します♪
  • 【Nissan Intelligent Choice】日産プレミアム認定中古車は無料で2年間・走行距離無制限の保証付☆さらに最長で4年間愛車を保証いたします♪安心してドライブをお楽しみいただけますよ♪
  • アフターサービスもおまかせください☆最先端の技術をいち早く、より深く習得し、お客様が安心できるサービスを提供していきます♪
  • ☆当社展示試乗車でした☆高年式で走行も少なく当店オススメ車です☆
  • ☆遠方販売実績も多数あります!徹底した状態説明と写真送付などで実際に車の確認なくても安心して購入して頂いてます☆
  • 迷ってるうちに売れてしまうかも・・・・気になったら即連絡を!是非この機会をお見逃しなく!
  • ☆お見積もりはお気軽にご連絡下さい♪
  • 《ラゲッジルーム》荷物がたくさんつめます★
  • 《ラゲッジルーム》後部座席は片側づつ倒せるので、用途にあわせて色々な使い方が出来ますよ♪大きな荷物も積むことが出来ます!!
  • 使い勝手の良いインパネデザイン☆スイッチなどの操作性もバッチリですよ♪
  • ♪落ち着いた基調のシートデザイン!ドライブは楽しく、気分も明るくなりますね♪
  • 《室内》リアシートの居住性・足元のゆとりもバッチリです!長距離ドライブで乗っている方々も疲れず快適に過ごせますね☆
  • ☆ この走行距離が社有車の魅力!!ずっと使える1台です!! ☆
  • ♪日産純正ナビ付いています!遠方に旅行する時には本当に重宝します♪
  • オーディオ機能一覧です☆フルセグTV、ブルートゥース付いてます♪HDMIは別途ケーブルが必要となります☆
  • ♪アラウンドビューカメラ!車庫入れもピッタリと最後までつけられますし、障害物等を確認できます♪
  • アラウンドビューモニターはカメラ切替えで左前タイヤ付近も確認出来ますよ♪
  • 衝突被害軽減システムのエマージェンシーブレーキ付き♪踏み間違い防止アシストもついてます☆前方・後方に装備されたソナーにより壁はもちろんコンビニのガラスも認識し衝突回避をアシストします♪
  • ☆ご覧いただきありがとうございます!ディーラーならではの信頼の整備!充実した保証!☆お見積もりはお気軽にご連絡下さい♪(^O^)

日産ノート 1.2 X の基本情報

  • ノート
  • 1.2 X
  • 支払い総額:249.5万円(税込)(諸経費11.5万円含む)
  • 本体価格:238.0万円(税込)
お気に入りに追加
年式 23(R5)(年式(初度登録年)) ミッション その他AT5MT
走行距離 0.2万km 乗車人数 5
車検 26(R8)/10 ハンドル 右ハンドル車
排気量 1200cc ドア 5
禁煙車 禁煙車 車台末尾番号 776
リサイクル リ済込
修理歴 修復歴無し
保証 保証付(保証期間:2年 / 保証距離:無制限)
整備 整備込
PR 良質な中古車をお探しなら当店へ!元当社展示試乗車でした☆高年式で走行も少なく当店オススメ車です☆

オプション

エアコン パワステ
MDデッキ × カーナビ メモリナビ他
キーレスエントリー エアバック
エアロパーツ × ローダウン車 ×
ワンオーナー車 ディーラー車 ×
4WD × パワーウィンドウ
CDデッキ × TV フル
セグ
ETC ABS
アルミホイール × サンルーフ ×
本革シート × 福祉車両 ×
定期点検記録簿 ×
お気に入りに追加

日産 ノート 1.2 Xを販売している販売店情報

販売店名 日産プリンス広島販売 東広島店 link
販売店住所 広島県東広島市八本松東6-5-5

日産 ノートの最新モデル

進化した第2世代の「e-POWER」を搭載した3代目

日産の日本市場における、最量販コンパクトハッチバックの3代目。「コンパクトカーの常識を超える運転の快適さと、楽しさが詰まった先進コンパクトカー」をコンセプトに掲げ開発された。エクステリアは、クロスオーバーEV「アリア」との一貫性を感じさせるデザインを採用。室内は、電動化にふさわしい先進感と使いやすさを兼ね備えた、新たなインテリアデザインの思想を体現したものとされた。プラットフォームを新設計するとともに、システムを大幅に刷新。モーターとインバーターを新型とし、先代ノート比でトルクは10%、出力も6%向上。また、ナビリンク機能付きの「プロパイロット」が初搭載されるなど、安全運転支援システムの性能向上も図られている。(2020.11)