カワサキの大型ツアラー『VERSYS 1100 SE』、新カラー採用で12月20日発売、212万3000円

VERSYS 1100 SE(メタリックディープブルー×メタリックディアブロブラック)
VERSYS 1100 SE(メタリックディープブルー×メタリックディアブロブラック)全 11 枚

カワサキモータースジャパンは、大型ツーリングモデル『VERSYS 1100 SE』のカラー&グラフィックを変更し、12月20日から販売を開始する。カワサキプラザ専用モデルで、メーカー希望小売価格は212万3000円(税込)。

【画像】カワサキ VERSYS 1100 SEの2026年モデル

今回の変更では、新たに「メタリックディープブルー×メタリックディアブロブラック」のカラーリングを採用。一部に微細なスクラッチ傷を自己修復するハイリーデュラブルペイントを使用している。

カワサキ VERSYS 1100 SE 2026年モデルカワサキ VERSYS 1100 SE 2026年モデル

VERSYS 1100 SEは、1098ccの並列4気筒エンジンを搭載し、最高出力135PSを発揮する。ロングストロークサスペンション、アップライトなライディングポジション、快適なシートなど、ロングツーリングに適した装備を備えている。

電子制御面では、エレクトロニッククルーズコントロールやショーワ製スカイフックEERAテクノロジーを組み込んだ「カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション」や、IMU搭載の先進的な電子制御パッケージなどを装備。あらゆる道に対応する多用途性を実現している。

カワサキ VERSYS 1100 SE 2026年モデルカワサキ VERSYS 1100 SE 2026年モデル

また、スマートフォン用アプリケーション「RIDEOLOGY THE APP」を使用することで、音声コマンドコントロール機能によるライディング時の利便性も向上している。

同モデルは「カワサキケアモデル」として、1か月目点検に加え、3年間の定期点検とオイル交換(オイルフィルター含む)を無償で受けられるサービスも提供される。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型にハイブリッド、欧州で受注開始…約830万円から
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る