【インディ500】日産インフィニティ、85周トップで40万人にアピール

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【インディ500】日産インフィニティ、85周トップで40万人にアピール
【インディ500】日産インフィニティ、85周トップで40万人にアピール 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、アメリカでは高級車ブランドのインフィニティを通じてモータースポーツに参加している。26日にIRLシリーズの一戦としてインディアナポリス行なわれた伝統の「インディ500マイル」ではインフィニティ・エンジン搭載車が7台出走、トップ走行最多ラップを記録するなど健闘したが、惜しくも表彰台をのがした。マネージャーやドライバーのコメントを拾ってみた。

200周で争われるレースは序盤29周目、クラッシュのために最初のコーションが出され各車ピットイン。トップで戻ったのはインフィニティを駆るトーマス・シェクター(レッドブル・チーバーレーシング)だった。このあとシェクターは完全にトップをキープ、一時は12秒という大差で2位以下を引き離すが残り27周、バランスを崩してコンクリートウォールにクラッシュ、残念ながらリタイアしてしまう。

このクラッシュによるイエローコーションで、代わって5位を走行していた同僚のエディ・チーバー・Jrがトップ勢に肉薄するものの、残り2周で再びイエローコーションが出され、トップを走行していたエリオ・カストロネベス(チームペンスキー)がそのままチェッカー、2連覇を果たした。チーバーも5位でゴール。

インフィニティ勢はチーバーの5位を最高に、ロビー・ビュールが16位、服部茂章が20位、ローラン・ルドンが22位、マックス・パピスが23位、サラ・フィッシャーが24位。

後半までトップを快走していたシェクターは200周のレースのうち85周をリードして最多トップラップ賞を獲得。さらにレース中のファステストラップとなる226.499マイル/h(362.4km/h)を記録、日産インフィニティ・エンジンのポテンシャルの高さを40万人の大観衆にアピールした。

ベルナルド・デュド(インフィニティ・モータースポーツ、インディ・レーシング・プログラム・マネージャー):「今日のインフィニティ・エンジンのパフォーマンスには満足だ。7台のインフィニティ・エンジン搭載車が出場たが、どのマシンもエンジンの調子は良かった。IRLの残りのシーズンでもこの調子が続くと思う」

エディ・チーバー・Jr(5位、レッドブル・チーバー・レーシング):「エンジンは非の打ち所がなかった。今日このサーキットで最高のエンジンだった。アル(・アンサー・Jr)は僕が後ろにつくたびになぜか減速、そのため3位を逃した」

服部茂章(20位、ブラッドレー・モータースポーツ):「序盤はリアのグリップが無くて氷の上を走っているような感じだったが、3回目のストップからトップ勢と同じペースで走ることができた。今回はインディ500の難しさと偉大さを痛感した」

サラ・フィッシャー(24位、チーム・アレグラ・ドレイヤー&ラインボルド・レーシング):「無線が20ラップ目くらいから壊れてしまい、レース終盤にやっと回りのクルマを追いかけることができたが、遅すぎた。こんな素晴らしい環境でまた仕事がしたい」

トーマス・シェクター(26位リタイア、レッドブル・チーバー・レーシング):「インフィニティ・エンジンは本来の性能を発揮できた。始めから終わりまで好調だった。アクシデントは本当に残念、何が起こったのか全くわからない。最終ラップまでトップを走りたかった」

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る