容疑車両のナンバーは幽霊プレートだった!? 横浜の現金強奪事件

自動車 社会 社会

神奈川県横浜市内の信用金庫駐車場で、現金の搬入作業をしていた警備員を銃撃して現金1000万円を強奪した事件が21日午前に起きたが、後の調べで犯人が逃走にしようしたクルマのナンバーが過去に登録抹消された実在のものであることがわかった。警察では犯人につながる重要な手がかりとして捜査を進めている。

この事件は21日の午前10時ごろ、横浜市中区の湘南信用金庫伊勢佐木町支店裏手の駐車場で現金の搬入作業をしていた警備員を2人組の男が襲撃。拳銃を発砲して警備員に重傷を負わせ、現金約1000万円が入ったジュラルミンケースを奪って逃走したというもの。逃走に使用された車両は同日の夜、南区の住民から「駐車場に勝手にクルマを置かれて邪魔」という通報が基で発見され、逃走中に通行人などから目撃されたものと一致していることがわかった。

ところが、このクルマに装着されていたナンバーは抹消手続きがなされており、現在は使用されていないものであることがその後の調べで明らかになった。陸運局に残された資料では該当のナンバーは廃車が理由で抹消されたわけではなく、ナンバーを再発行したために抹消されたことになっているという。

警察ではこのナンバーのクルマが以前に盗難されたために抹消されたのか、それとも犯人が偽造したナンバーがたまたま該当してしまったのかなどを含め、過去の登録者のデータなどから抹消された経緯を調べるとしているが、過去にほとんど例が無いケースであることから慎重に捜査を進める方針のようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る