【『新・インターナビ』発表】カーライフを補強するサービスを厳選

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【『新・インターナビ』発表】カーライフを補強するサービスを厳選
【『新・インターナビ』発表】カーライフを補強するサービスを厳選 全 3 枚 拡大写真

「インターナビ・プレミアムクラブ」は、これまでのカーナビ活用型情報サービスの機能をさらに向上させたものとなる。オンデマンド型の交通情報サービスが柱となるが、このナビのユーザーに対し、地図DVDの無料更新を年に一度行うなど、これまでには例のないサービスも予定されている。

最大の特長は、携帯電話による情報ダウンロードを活用したオンデマンド型の交通情報提供。これまで都道府県単位だったVICS情報をセンターで集約、その情報をダウンロードすることによって、複数の県を通過するような場合でも一括して全ルートの詳細な情報を入手できる。

また、車内LANによって収集した走行距離情報を利用し、適切なメンテナンス時期をメールで知らせる機能、その内容を自宅や会社のパソコンから閲覧できる「パーソナル・ホームページ」機能も用意されている。このページで作成した経路情報(マークリスト)をメールで送信することによって、ドライブ時に活用するということもできる。

また、ナビ部分の根幹となる地図情報は初回車検までの3年間、内容を更新したDVDを無料で年1回配布する予定で、最新の情報=有料で購入するという概念を突き崩す画期的なサービスも行う。

今秋発売の新アコードにはじまり、2004年までに同社の全ての車種(軽自動車を除く)に順次メーカーオプションとして装着される予定で、全てのDVDナビにこれら機能がセットとなる。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る