乗用車が大音響と共に爆発、周辺の家に被害も---原因は酸素ボンベ? 

自動車 社会 社会

10日午前、大阪府松原市の路上に止まっていた乗用車が大音響と共に爆発するという事故があった。クルマは爆発の衝撃で大破し、隣接するマンションの20部屋でガラスなど割れる被害があった。クルマに乗っていた男性は車外に投げ出され、死亡している。

事故が起きたのは10日の午前11時20分ごろで、松原市天美我堂にあるマンションの前に路上駐車していたクルマが大音響と共に突然爆発した。爆風によってマンションの道路側にある部屋の窓ガラスは全て粉砕。クルマの天井部分やトランクカバーは50メートル先まで吹き飛ばされた。爆発当時、運転席にいたとみられる男性も車外に投げ出され、全身打撲などが原因で死亡している。

警察ではクルマのトランクに積まれていた溶接用のアセチレンガスのボンベに何らかの火が引火。隣に置かれていた酸素ボンベがその熱で膨張して大爆発につながったのではないかと推測している。クルマからは溶接用の道具も発見されており、自殺ではなく事故の線が濃厚だという。詳しい原因については専門家の意見も参考にしながら今後も検証作業を継続する方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  2. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
  5. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る