退職後も高速道路の無料パスを不正使用---兵庫県警の元警部を送検

自動車 社会 社会

兵庫県警は11日、昨年退職した元警部が、公務の際に高速道路を通行する際に提示する「公務自動車証明書」を退職後も返還せず、不正使用を続けていたことを明らかにした。元警部は発覚後に通行料全額を返還しているが、県警では有印公文書偽造と詐欺の容疑でこの元警部を書類送検している。

警察の調べによると、この元警部は職務の際に使用する「公務自動車証明書」を県警高速隊に所属していた当時、職務で使うよりも余分に受け取り、それを保存して在職中から休日にも使用していた。また、昨年11月の退職後もこれを返還せず、不正に使用していた疑いがもたれている。

この証明書は本来厳密に管理されており、使用する場合には所属長に用途や目的などを申請することになっている。しかし、現場ではかなりルーズに扱われていたようで、深夜など所属長がいない時間帯に出動することを想定し、余分に申請することは黙認されており、元警部もこうした手口で証明書を入手していたと供述している。

県警では不正に通行した分の高速代が全て返還されていることから事件化はしておらず、書類送検に留め、実名公表も避けたとコメントしている。

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだコンパニオンやレースクイーンなど美少女の画像URLです。---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  3. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  4. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る