実は大事件---パトカーから無線機盗んだ男を逮捕

自動車 社会 社会

三重県警は24日、パトカーの中に置かれていた携帯用警察無線機を盗んだとして、54歳の男を窃盗容疑で逮捕したことを明らかにした。男は当時泥酔状態で、盗んだ容疑については否認しているという。

警察の調べによると、22日午後8時30分ごろ、三重県鳥羽市内の国道を走っている挙動の怪しいクルマをパトロール中の警察官が発見。停止を求めて、運転していた53歳の男性のアルコール検査を行おうとしたところ、同乗していた男も合わせて2人が警官に「酔ってないって言っているだろうが」と因縁をつけた。応援の警察官も要請し、パトカーの後部座席にこの2人を乗せ、アルコール検査を終えたところで、警察官の1人が助手席に置いてあった携帯用無線機(15万円相当)が無くなっていることに気づいた。

応援要請は助手席から消えた無線機を使って行われたため、直前にアルコール量検査でトラブルを起こした2人が怪しいと判断し、翌23日に改めて取り調べを行った結果、同乗していた男が無線機を持ち去った可能性が濃厚となり、窃盗容疑で逮捕することになった。

当時、この男らは泥酔状態で、警察の取り調べに対して「無線機は知らない、警察官に文句を言ったことも覚えていない」と供述している。無くなった無線機の行方はまだわかっておらず、警察では男性の自宅などを捜索する方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る