大型バスに腹を立て…。運転手と車体を殴打の暴走族逮捕

自動車 社会 社会

広島県警は27日、進路を塞いでいた観光バスに腹を立て、集団暴走中に襲撃したとして、呉市を中心に活動する暴走族メンバー8人を暴力行為や傷害容疑で逮捕し、逃走中の1人を同容疑で指名手配したことを明らかにした。

広島県警暴走族・少年犯罪対策課と呉、広両署の調べによると、この9人は今年8月4日の未明、呉市内の国道185号線を暴走中に自分たちの進路を塞ぐように走っていた呉市交通局の観光バス(回送中で乗客はなし)に腹を立て、バスの直前で蛇行運転を繰り返したり、持っていたロケット花火を発射するなどして襲撃。その行為を注意しようとしたバス運転手にバイクをぶつけたり、殴りかかるなどして全治2週間の軽傷を負わせるとともに、停車したバスを金属パイプで殴打して車体の一部を破壊した疑いが持たれている。

この日の暴走は引退するメンバーを記念して行われたもので、3日深夜から4日未明に掛けてJR呉線の広駅前に現役、OBを含め8グループ100人を超えるメンバーが集結。このうちの約20人がバイク十数台で暴走行為を繰り返した。

県警ではすでに15人を道路交通法違反(共同危険行為、無免許運転)などの疑いで逮捕しているが、今回容疑が固まったとしてバス襲撃の実行犯逮捕に踏み切った。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る