ドゥカティ、伊ボローニャショーにて、来場者参加型のディスプレイを展開

自動車 ニューモデル モーターショー

ドゥカティは、今月7日から15日まで行われるイタリアのボローニャモーターショーにおいて、同社のハイパフォーマンスモーターサイクルの展示及びデモンストレーションを行う。展示エリアは『DUCATI VILLAGE』(ドゥカティヴィレッジ)と名づけられ、ドゥカティ専用のトラックが設けられる。

これは、一般向け展示会に出展するドゥカティにとって新しいアプローチであり、モーターサイクルエンスージャスト達のミーティングプレイスとなることを目的としている。モーターサイクルファンは、すべての新型ドゥカティモデルに触れ、試乗、スタントショーなどを楽しむことができる。下記は、エキサイティングなイベントの例。

●『ドゥカティ999R』
2003年WSBKに挑戦するこの最高のドゥカティスーパーバイクがイタリア国内で初めてベールを脱ぐ。 世界で800台のみ生産。最もエクスクルージブなドゥカティである。

●ドゥカティMotoGPバイクとドゥカティフルレンジ
2003年MotoGPのチャレンジャーであり、ドゥカティコルセの宝石ともいうべきドゥカティ『デスモセディチ』を展示。 さらに、『ムルティストラーダ1000』から新型『749』や『ST4sABS』まで、ドゥカティのフルレンジが揃う。

●2003年ドゥカティ広告キャンペーンのキャストにトライ!
ドゥカティエンスージャストからキャストを募る『ドゥカティピープル2003』にトライする来場者は、専用フォトスタジオで新型『モンスター1000』にまたがって応募写真を撮ろう。

●ウーマンライディングレッスン
ドゥカティトラックでは、ドゥカティ『モンスター620』を使用した女性のためのライディングレッスンを行う。

●スタントライダーショー
有名なクレイジーライダー、クリスチャン・ファイファーが“フーリガン”モンスター1000で見せる驚くべきアクロバティックとスタントのショー

●ヴィンテージパレード
モトクラブ・ボローニャ “A&J.ルジェーリ”が、ジャンカルロ・ファラッパを中心とした過去のチャンピオンたちとヴィンテージドゥカティのパレードを行う。7日(土)、8日(日)のみ

そのほかにも、ルーベン・ザウス、ニール・ホジソン、グァレスキーらチームライダーの登場、ドゥカティアパレルの試着・販売、インターナショナルヒットラジオによるライブエンターテイメントの放送など様々なイベントが展開される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る