ドゥカティ、伊ボローニャショーにて、来場者参加型のディスプレイを展開

自動車 ニューモデル モーターショー

ドゥカティは、今月7日から15日まで行われるイタリアのボローニャモーターショーにおいて、同社のハイパフォーマンスモーターサイクルの展示及びデモンストレーションを行う。展示エリアは『DUCATI VILLAGE』(ドゥカティヴィレッジ)と名づけられ、ドゥカティ専用のトラックが設けられる。

これは、一般向け展示会に出展するドゥカティにとって新しいアプローチであり、モーターサイクルエンスージャスト達のミーティングプレイスとなることを目的としている。モーターサイクルファンは、すべての新型ドゥカティモデルに触れ、試乗、スタントショーなどを楽しむことができる。下記は、エキサイティングなイベントの例。

●『ドゥカティ999R』
2003年WSBKに挑戦するこの最高のドゥカティスーパーバイクがイタリア国内で初めてベールを脱ぐ。 世界で800台のみ生産。最もエクスクルージブなドゥカティである。

●ドゥカティMotoGPバイクとドゥカティフルレンジ
2003年MotoGPのチャレンジャーであり、ドゥカティコルセの宝石ともいうべきドゥカティ『デスモセディチ』を展示。 さらに、『ムルティストラーダ1000』から新型『749』や『ST4sABS』まで、ドゥカティのフルレンジが揃う。

●2003年ドゥカティ広告キャンペーンのキャストにトライ!
ドゥカティエンスージャストからキャストを募る『ドゥカティピープル2003』にトライする来場者は、専用フォトスタジオで新型『モンスター1000』にまたがって応募写真を撮ろう。

●ウーマンライディングレッスン
ドゥカティトラックでは、ドゥカティ『モンスター620』を使用した女性のためのライディングレッスンを行う。

●スタントライダーショー
有名なクレイジーライダー、クリスチャン・ファイファーが“フーリガン”モンスター1000で見せる驚くべきアクロバティックとスタントのショー

●ヴィンテージパレード
モトクラブ・ボローニャ “A&J.ルジェーリ”が、ジャンカルロ・ファラッパを中心とした過去のチャンピオンたちとヴィンテージドゥカティのパレードを行う。7日(土)、8日(日)のみ

そのほかにも、ルーベン・ザウス、ニール・ホジソン、グァレスキーらチームライダーの登場、ドゥカティアパレルの試着・販売、インターナショナルヒットラジオによるライブエンターテイメントの放送など様々なイベントが展開される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る