裁判所への出頭拒否は許さない---交通違反常習者に兵庫県警が強攻策

自動車 社会 社会

兵庫県警は10日、交通違反で摘発されながら裁判所への出頭に応じない78人の未出頭者に対し、今月14日以降に一斉執行に乗り出す方針を明らかにした。処分をちゃんと受けている他の違反者との公平性を確保することが目的。

一斉執行の対象となるのは、兵庫県内で違反を行い、現在も兵庫県に在住していると思われる男女78人。1人が複数の違反を重ねているケースもあり、違反件数は人数よりも多い169件となっている。

これらの違反者は違反摘発を受けた際に命じられた裁判所への出頭を無視するだけではなく、その後も別の違反を累積するなどの常習者が大半。駐車違反などの比較的軽微な違反でも反則金の支払いを拒否し続けるなどしており、きちんと納付する違反者との間で公平性が確保できないことが今回の一斉執行を決意させるきっかけとなった。

14日の一斉執行では、兵庫県警交通指導課の捜査員などが自宅や勤務先を訪問。あまりに悪質な場合には逮捕も辞さないとしており、同課では「逃げ得は許さない」とコメントしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る