海まで続く16mのスリップ痕---無免許運転で暴走の17歳少年3人が死亡

自動車 社会 社会

9日未明、愛媛県長浜町拓海の岸壁から軽自動車が転落するという事故が起きた。この事故でクルマを運転していたとみられる17歳の少年と、その友人2人(いずれも17歳)の合わせて3人が水死するという事故が起きた。警察で事故当時の状況を調べている。

愛媛県警・大洲警察署の調べによると、事故が起きたのは9日の午前0時50分すぎだったとみられる。長浜町拓海の拓海工業団地付近で釣りをしていた人から「軽自動車が海に落ちたらしい。1人は自力で岸まで泳ぎ着いたが、残る3人が不明になっている」という内容の110番通報が寄せられた。駆けつけた大洲署員と消防隊員が付近の海中を捜索したところ、午前4時すぎに深さ9m付近に沈んでいる軽自動車を発見。車内から2人の遺体を回収。同日午後までに残る1人の遺体も発見した。

クルマに乗っていたのは17歳の少年3人と、唯一生存した16歳の少年1人の合計4人。調べによると4人は、死亡した17歳の少年が家から持ち出してきた軽自動車に乗り込み、拓海工業団地付近でクルマの運転をしていた。急ハンドルや急加速をしているうちに運転を誤り、そのまま高さ10cmのクルマ止めを乗り越え、海に落下したとみられている。生存していた16歳の少年は「事故直前はかなりスピードが出ていた」と供述しているが、それを裏付けるように、衝突地点手前には16mも続くスリップ痕が残されていた。

警察では死亡した3人のうち、誰が事故当時に運転していたのかなど、少年からさらに事情を聞いていく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る