RVでの階段暴走、新成人に「幼稚な犯行」と断罪

自動車 社会 社会

ナンパに失敗したことに腹を立て、女性を追いかけるようにしてRVで強引に駅の階段を駆け上がり、手すりなどの施設を破壊したとして建造物損壊と建造物侵入の罪に問われた20歳の男に対する判決公判が12日、山形地裁で開かれた。裁判官は「幼稚な犯行」と断罪し、被告に懲役1年6カ月(執行猶予3年)の有罪判決を言い渡した。

問題の事件は今年の1月13日、成人の日の午後に起きている。山形県山形市のJR山形駅東口で、クルマに乗りながら若い女性に声を掛けていた20歳の男が、通りがかった女性に無視されたことに腹を立て、この女性を追いかけるようにRVで駅のコンコースへとつながる階段(長さ10メートル、高低差5.4メートル、幅6メートル、段数27)を駆け上ったというもの。クルマは階段を上りきると、幅13メートルの通路を横切り、反対側の階段を駆け下りて現場から走り去った。休日ということもあり、現場は多くの人で混雑していたが、190万円相当の手すりを破壊したのみで済み、幸いにもケガ人はいなかった。

12日の判決公判で山形地裁の木下徹信裁判官は「被告は現場で何人かの女性に声をかけたが完全に無視されたことに腹を立て、周囲を驚かせるようなことをすれば注目してもらえると考えた。また、階段をクルマで走ることで憂さ晴らしをしようとしたが、これらは成人としての自覚を欠いた幼稚な行為としか言いようがない」と痛烈に批判した。その上で「幼稚な考えで起こした犯行の結果は重大だ。社会にも強い不安を与えたが、反省している点は見受けられる」と判断。懲役1年6カ月の求刑に対し、懲役1年6カ月(執行猶予3年)の有罪判決を言い渡した。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  4. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る