【新型ホンダ『オデッセイ』発表】ライバルは全ての乗用車

自動車 ニューモデル 新型車
【新型ホンダ『オデッセイ』発表】ライバルは全ての乗用車
【新型ホンダ『オデッセイ』発表】ライバルは全ての乗用車 全 3 枚 拡大写真

ホンダが17日発表した新型『オデッセイ』は、新開発の低床プラットホームで新しいミニバンの姿を提示したといえる。同社の国内営業を統括する土橋哲常務は「あえてライバル車と問われれば、全ての乗用車です」と言う。

社長就任時に「ホンダらしさの復活」が自らの命題と訴えてきた福井威夫社長も、「単に進化・熟成させるのでなく革新的な価値創造をめざした」と、でき映えに満足の様子を示す。土橋常務は、スタート時点では「月間販売(5000台)の2〜3倍は受注したい」と意気込んでいる。

もっとも、今年(暦年)85万台という国内販売計画の達成は、1〜9月の実績が約54万8000台にとどまっていることから絶望的。福井社長は「当然、まだ目標に向かって頑張る。『ライフ』も好調だし、『オデッセイ』もそれに続く」としているが、80万台ラインの確保も厳しいのが実情だ。土橋常務は、“死守ライン”については「とくにそういうものは設定しない。着実に取り組みたい」としている。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る