【東京ショー2003速報】三菱電機「DSRC応用システム」はETCを凌駕する?

自動車 テクノロジー ITS

三菱電機スタンドでは、ETCと並んで、聞きなれない「DSRC応用システム」なるものが展示されていた。DSRCとは「Dedicated Short Range Communication」(狭域通信)の略で、狭い範囲を対象として、クルマと道路(地上)を双方向通信で結ぶ通信方式のことだ。ETCもこの通信方法を用いている。

いっぽうDSRC応用システムはどういうものかというと、今運用されているETCの機能に、ガソリンスタンドや駐車場などの決済が、ノンストップ、キャッシュレス、ウィンドウクローズで行える機能を付加したものと考えれば分かりやすいだろう。

ガソリンスタンドや駐車場などの決済を行うという構想はETCにもある。しかし今のところ実現しているのは民間企業のIBA(ITS事業企画株式会社)だけで、東京都にある丸の内ビル地下駐車場で運用が開始されている。「汎用」という意味では一歩DSRC応用システムがリードしているといえる。

ところがこのサービスを受けるにはDSRC専用の車載器が必要だが、この機器を製造しているのは三菱電機だけ。そして「専用」機のETC車載器ではサービスを受けることができず、DSRC「応用」の車載器に買い替える必要がある。

つまり、すでに160万台も普及しているETC車載器のユーザーは、このままではDSRC応用システムが目指すシステムを受けることができない。DRSC応用システムがETCシステムを凌駕するかは今後の展開によるだろう。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  4. VWの小型ミニバン『キャディ』、改良新型を生産開始…5月末ドイツ発売へ
  5. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  6. MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開
  7. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
  8. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  9. BMWが14車種の新型車を発売へ…『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年
  10. 【メルセデスベンツ EQA 新型試乗】“EQ感”がより増した、シリーズ最小モデル…島崎七生人
ランキングをもっと見る