メルセデスベンツ『Vクラス』の後継モデル『ビアノ』を発売開始

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ『Vクラス』の後継モデル『ビアノ』を発売開始
メルセデスベンツ『Vクラス』の後継モデル『ビアノ』を発売開始 全 1 枚 拡大写真

ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの新型マルチパーパス・ビークルのメルセデスベンツ『ビアノ』を発売した。設定された仕様は3.2トレンド、3.2アンビエンテ、3.2アンビエンテ・ロング。

ビアノは、特徴的なスクエアなボディと広い室内空間を持つ『Vクラス』の後継モデルで、快適性と機能性を高め、外観はスクエアなイメージを引き継ぎながらボディ側面のエッジラインやリアに向かって絞り込まれたグラスエリアによってシャープで先進的なスタイリングに仕上げた。

大人7人がゆったりとくつろげる3列シートを装備、前後スライドやリクライニング機構を備えたセカンド/サードシートは着脱可能で、対座レイアウトなど、多彩なアレンジが可能。左右両側のスライディングドアで、後席への乗降性、荷物の積載性を向上した。アンビエンテ・ロングはラゲッジルーム部分を245mm延長した。

エンジンは3.2リットルV6エンジンを搭載した。駆動方式は従来のFFからFRに変更した。

装備では、前後独立調整式のクライメートコントロールを採用、VICS対応DVDナビゲーションシステムを備えたマルチファンクションコントローラーやマルチファンクションステアリングも装備した。さらに、アンビエンテモデルには、前席シートヒーター付本革シートやメモリー付パワーシート、ウォールナットウッド調パネルなどを装備した。

価格は470万〜560万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  2. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る