【新型トヨタ『クラウン』発表】ところでマジェスタは?

自動車 ニューモデル 新型車
【新型トヨタ『クラウン』発表】ところでマジェスタは?
【新型トヨタ『クラウン』発表】ところでマジェスタは? 全 2 枚 拡大写真

先代まであったV8エンジン搭載モデルの「マジェスタ」は、なぜか新型『クラウン』のラインナップには見あたらない。

開発をまとめた第1トヨタセンター・エグゼクティブチーフエンジニアの加藤光久氏にマジェスタの存在を確認すると「今日(22日、報道発表会)は、なにも話すなと言われているんです」(笑)と意味深な答えが返ってきた。

それでは「V8エンジンはこの新しいプラットフォームに乗るんですか?」と質問してみても「それもノーコメントです」とガードは堅い。

多くの関係者がいることもあり、また今後の車種展開に大きく関わる内容ということで、加藤氏が我々にコメントできる内容に制限があるのは仕方ないこと。周辺からの情報をもとに推測すると、どうやらマジェスタはかなり遅れてラインナップに加わるようである。

しかし、「ロイヤル」や「アスリート」とは大きく異なり、『セルシオ』(2005年からトヨタではなくレクサスブランドに移行する)に変わるトヨタのフラッグシップとして登場するとの説が濃厚。つまり、セルシオに相当するほどの上級モデルとして誕生することになりそうだ。果たしてその実体はいかに?

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る