【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨、中国に上陸

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨、中国に上陸
【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨、中国に上陸 全 1 枚 拡大写真

B・A・R・ホンダがプロモーションのため中国に上陸。2度目の今回は来季から正ドライバーとなる佐藤琢磨が同行した。北京や上海を訪れ、メディアイベントやレースなどに参加したほか、紫禁城なども観光した。

「今回の度の目的は、チームと中国との関係を深めることと、中国内の日本企業に会うこと。文字通り飛び回るような訪問となったが、たくさんの活動を行うことができた。個人的にも、非常に興味深い度となった」と琢磨。

「日本人の僕にとって、中国は地理的に非常に近い場所にあるが、これまで訪れる機会に恵まれなかった。北京も上海もそれぞれ独自のキャラクターを持ったとても印象深い都市。上海はダイナミックでエネルギーに溢れ、北京は深い歴史を持った閑静な場所だった」

「グランプリの開催地としても中国はすばらしい。F1へ興味を持ってくれてるし、急速に理解も深まっている。これは嬉しい驚きだった。最高のレースが実現出来ると思うよ」と感想を語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る