急ハンドルで丸太がゴロゴロ…国道が5時間閉鎖

自動車 社会 社会

26日未明、宮城県仙台市で、交差点をUターンしようとしていた乗用車と、直進していた大型トレーラーが衝突した。トレーラーは乗用車を回避しようとして横転、積荷の丸太60本を周囲に散乱させた。この事故で現場付近は約5時間に渡って通行止めとなって、周囲の交通に混乱が生じている。

宮城県警・仙台南署によると、事故が起きたのは26日の午前2時25分ごろ。仙台市太白区中田町付近の国道4号線で、交差点でUターンしようとしていた27歳男性の運転する乗用車と、反対車線を直進していた55歳男性の運転する大型トレーラーが出会い頭に衝突した。

トレーラーの運転手は前方に割り込んでくる乗用車を発見して急ハンドルを切り、衝突を回避させようとしたが、これが原因でバランスを崩して横転。積荷の丸太60本を現場付近に散乱させた。

事故によるケガ人は無かったが、丸太が散乱したことで現場付近は通行が全くできない状態となった。さらにはこの丸太の回収にも手間取り、国道4号線の上り線は約5時間に渡って通行止めとなっている。

朝のラッシュ時までに撤去は完了したが、現場周辺での交通混乱は午前9時ごろまで続いたという。

警察では双方のドライバーに安全確認の怠りがあり、これが事故の原因につながった可能性が高いとして、引き続き事情を聞いている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
  5. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る