【PTクルーザーカブリオ試乗】西海岸テイスト満載の4座オープン

自動車 ニューモデル 新型車
【PTクルーザーカブリオ試乗】西海岸テイスト満載の4座オープン
【PTクルーザーカブリオ試乗】西海岸テイスト満載の4座オープン 全 4 枚 拡大写真

レトロなアメリカンスタイルを表現しながら優れたユーティリティを実現し、独身男性からファミリーまで幅広いユーザーに支持されているPTクルーザーに、電動ソフトトップを採用した『PTクルーザーカブリオ』が追加された。

『PTクルーザーカブリオ』は、もちろん『PTクルーザー』ベースだが、日本仕様のPTクルーザーとは異なる部分が多く、カブリオ用に新設計されたパーツはじつに57%にも及んでいる。

まずはボディタイプだが、これはオープンカーということもあり、2ドアに変更。そしてAピラーから後ろはカブリオ用に専用設計されており、ルーフラインは90mmも下げられ、全高は1540mmにまで下がっている。これによりウインドウの縦方向が狭まり、チューニングカーによくある、“チョップドルーフ”のようなフォルムに仕上がっている。そのほかの全長や全幅、ホイールベースは4ドアと同じサイズになっている。

そしてエンジンは日本仕様の4ドアは136ps/19.2kgmを発生する2リッター直4DOHCを搭載しているが、カブリオでは143ps/21.8kgmを発生する2.4リッター直4DOHCが採用されている。ほかにも4ドアは右ハンドルだけのモデルラインアップであるのに対し、カブリオは逆に左ハンドルだけの設定となっている。

電動ソフトトップは開閉の際にフロントガラス上部のフックを一箇所操作する必要はあるが、開閉は簡単。開閉にかかる時間は約10秒とルーフが大きい割にはスピーディに動いてくれるので、ちょっとした信号待ちでも開閉が可能だ。

リアシートも4ドアに比べれば頭上空間に余裕はなくなるが、それでもじゅうぶんに大人4人が長距離移動できるスペースが確保されている。ユーティリティは4ドア同様に使い勝手に優れている。リアシートは前方に可倒することが可能で、トランクルームとつなげてゴルフバッグのような長尺物を縦に積むことができる。

販売価格は消費税込みで333.9万円。2.4リッターエンジンを搭載し、シートヒーター付きの本革シートなど、上級装備を採用している電動オープンカーと考えればリーズナブルな価格設定。日本でも意外にヒットするかもしれない。(つづく)

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  2. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
  5. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る