警察署にクルマで突入した男に猶予判決

自動車 社会 社会

自暴自棄になって山口県警・防府署の玄関にクルマで突入して建造物損壊などの罪に問われていた男に対する判決公判が17日、山口地裁で開かれた。裁判所は男に対し、執行猶予付きの有罪判決を命じている。

事件は今年9月25日に発生している。同日の午後11時20分ごろ、防府市駅南町付近にある同署の玄関付近に乗用車がゆっくりとした速度で突っ込み、正面玄関のガラス2枚を破り、さらには自動ドア1枚を強く押してずらす状態で停止した。

運転していた32歳の男は酒に酔った状態。ガラスの割れる音を聞いて駆けつけた署員に取り押さえられ、建造物損壊の現行犯で逮捕されたが、その後の数分間に渡って「逃げないから放せって言っているだろう」などと大声を上げながら暴れたという。

取り調べに対して男は「クルマで実家のある長崎県佐世保市内に向かっていたが、所持金が無くなった」と供述。さらには「悪いことをすれば警察が逮捕してくれると思って、どこでもいいからと警察署を探していた」などと話しているという。逮捕された当時の所持金はわずか数百円だった。

17日に行われた判決公判で、山口地裁の山本恵三裁判官は「被告は失職したことで将来を悲観し、自暴自棄になって犯行を犯した」と、動機を指摘した。

その上で「酒に酔った上での短絡的な犯行で、警察業務に対する妨害ともいえるが、今は事件を起こしたことを反省して更生の意欲も示している」として情状の酌量を認め、懲役1年2カ月(執行猶予3年)の有罪判決を命じた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る