【インプレ'04】熊倉重春 ホンダ『レジェンド』 エンジニアの夢をカタチにした存在

試乗記 国産車
【インプレ'04】熊倉重春 ホンダ『レジェンド』 エンジニアの夢をカタチにした存在
【インプレ'04】熊倉重春 ホンダ『レジェンド』 エンジニアの夢をカタチにした存在 全 1 枚 拡大写真

ビッグセダン界でトヨタとニッサンの牙城を揺さぶるには、何か尖った特徴を持たねばと頑張ったのは正解。

凝りまくりの新世代フルタイム4WDシステムに雨や雪など滑りやすい路面で乗ると、最初のカーブを通過しただけで、目からウロコがぱらぱら落ちる。本当に異次元体験だ。

最大の特徴はタイヤごとのグリップ力に応じてパワー配分を調整するだけでなく、コーナーで外側のタイヤを意識的にプッシュ(増速)すること。だからどんどん曲がるが曲がりすぎないのが新鮮。まるでロボ・カーだから、ドライバーの技量も関係なさそう。このクルマで単独事故なんか起こしたら、じっとり落ち込みなさい。

室内はすべて充実して快適さ満点。名門天童木工の木目板をユニークな曲げ方で張り巡らすなど、高級感の演出も上手くなった。レーンキープ機能など新時代向けの安全装備もあり、見えないところではプロペラシャフトをカーボンで作るなど、技術者のドリームカーともいえる。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

熊倉重春| モータージャーナリスト
東京・焼け野原の戦後第一期生。25年間クルマ雑誌に勤めて何でもやったので、フリーのジャーナリストになった今でも何でもやる。いや、クルマのことなら何でも首を突っ込みたがる。今最大の関心事はエネルギー問題。

《熊倉重春》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る