改正道交法の共同危険行為、東北地方で初適用

自動車 社会 社会

福島県警は11日、「解散記念暴走」と称してバイク6台で暴走行為を行ったとして、リーダー格とされる20歳の男と、構成メンバーとなる18歳の少年6人を道路交通法違反(共同危険行為など)で逮捕した。

福島県警・原町署によると、道交法違反(共同危険行為、一部は無免許運転)の容疑で逮捕されたのは、原町市内を拠点に活動する暴走族グループを率いる20歳の男と、構成するメンバーの18歳少年6人。

この7人は2004年12月11日深夜から12日未明に掛けての間、原町市石神付近の県道でバイク6台に分乗して集団で暴走。蛇行運転や逆走、信号無視を繰り返した疑いがもたれている。

暴走の様子は同署員がパトカーで追跡しながら確認。直接の被害を確認しないでも、暴走行為を警官が現認しただけで検挙可能な改正道交法を適用し、グループを共同危険行為で同日までに逮捕した。

逮捕された7人は暴走の事実を大筋で認めている。メンバーの1人は「あの日はグループの解散を記念する暴走を行っていた」と供述。現在はこれを理由に「グループとしてはすでに存在していない」などとも主張しているが、警察では他の6人も追及し、実態把握を急ぐとしている。

なお、東北管区警察局管内で、改正道交法の共同危険行為を適用するのは今回が初のケースとなった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. スズキ『キャリイ』『スーパーキャリイ』、フロントと内装デザイン一新…改良新型の先行情報を公開
  5. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る