【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】運転席に180cm+・90kg+の記者が乗ってみた

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】運転席に180cm+・90kg+の記者が乗ってみた
【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】運転席に180cm+・90kg+の記者が乗ってみた 全 6 枚 拡大写真
12日に発表された、トヨタのミニバン『アルファード』ニューモデルと、新型車『ヴェルファイア』。180cm+&90kg+の大柄記者が乗り込んで、身体で実測した。

まずは運転席。ドアは90度までは開かないもののかなりの角度で開くし、高さ的にもちょうど記者的には合っており、実に乗りやすい。女性のようにもっと小柄な方の場合のため、ステップも用意されているので、乗りやすさは随分と考慮されている感じだ。

乗り込んでみて、高さにはまず申し分なし。室内高1400mm(一部は1360mm)もあり、記者の座高はおおよそ1mだが、特に座面高を調節しなくても、コブシひとつ分は余裕がある。室内幅も1585mmとかなり余裕があり、横方向もまったく問題ない。肩幅60cmほどの記者だが、同じ体格の人が助手席に乗ってお互いにヒジかけにヒジを載せても、まずぶつかることはないはずだ。

ステアリングの角度に関しては、調整して最大限上向きにしても、記者の体格だと結構太ももに近い。同じぐらいの体格の人だと、人によっては窮屈に感じる可能性もある。ヒザの辺りと足もとに関しては、窮屈さはなし。ペダル類も、左足ブレーキでも違和感がない感じだ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る