初芝五洋、スターク インダストリーズとの提携に興味?

自動車 ビジネス 企業動向
初芝五洋、スターク インダストリーズとの提携に興味?
初芝五洋、スターク インダストリーズとの提携に興味? 全 7 枚 拡大写真

初芝五洋ホールディングスの島耕作社長は26日、スターク・インダストリーズのトニー・スタークCEOあてに激励のメッセージを発表した。

スターク・インダストリーズは軍需産業からの転換を図っていると伝えられ、初芝五洋はそこに提携のチャンスを見いだしたと思われるが、メッセージ以上の詳細は初芝五洋、スターク、いずれの側からも発表されていない。以下、初芝五洋ホールディングス島社長のメッセージ全文。

「御社の高い技術力はもちろん、兵器メーカーという事業を捨て、世界平和を守ると決めたスタークCEOの決断力には、同じ企業のトップを努める(ママ)者として大変驚嘆いたしました。わが社は家電メーカーですが、平和に貢献できることが必ずあるはずです。お互いがんばりましょう!」

米でヒットした映画『アイアンマン』が27日に日本公開される。ストーリー---スターク・インダストリーズのトニー・スターク社長はテロ組織に拉致されるが、目を盗んでパワードスーツを開発、脱出した。スターク・インダストリーズが開発した兵器がテロ組織に使用されていることを知ったトニーは、新たなパワードスーツの開発に着手する……。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る