【日産 キューブ 試乗】センスがいいカフェ…金子浩久

試乗記 国産車
【日産 キューブ 試乗】センスがいいカフェ…金子浩久
【日産 キューブ 試乗】センスがいいカフェ…金子浩久 全 5 枚 拡大写真
オリジナリティの高さとフルモデルチェンジの上手さのふたつで、今度の『キューブ』は大いに魅力的だ。突飛な非対称リアウインドウばかりに目がいってしまうが、キューブの真骨頂はインテリアにある。

造形、配色、素材それぞれが高いレベルでバランスをとっていて、センスがいいカフェで寛いでいるような心地良さがある。Aピラーの形状と運転姿勢の関係についてもよく吟味されており、運転しやすく、景色が違って見えてくる。

旧型の魅力とキャラクターを活かしつつ、新しい試みを巧みに織り込むことに成功しているのも、魅力につながっている。変え過ぎと守り過ぎが多い日本車にあって、希有な例。
 
デザインに、ファンシー趣味やヤンキーテイストが皆無な貴重な日本車でもある。フジヤマ&ゲイシャではない、現代のニッポンの良質なデザインとカルチャーを体現している。旧型では、若者中心に訴求されていたが、新型は世代や性別などを越えて、あらゆる人におススメできる。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★★★

金子浩久|モータリングライター
1961年東京生まれ。著書に、『10年10万キロストーリー』、『セナと日本人』、『地球自動車旅行』、『ニッポン・ミニ・ストーリー』、『レクサスのジレンマ』、『力説自動車』(共著)などがある。

《金子浩久》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  2. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. SHOEIのフラッグシップヘルメットに限定「カーボン」仕様が登場!「垂涎の一品」「想像より安い」など話題に
  5. 「バイクで町おこし」埼玉県小鹿野町に750台が集結、ヤマハがライダー向け「カフェ」提供
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る