【デトロイトモーターショー09】史上もっとも寒いデトロイトショー

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトモーターショー09】史上もっとも寒いデトロイトショー
【デトロイトモーターショー09】史上もっとも寒いデトロイトショー 全 5 枚 拡大写真

世界自動車業界の新年会ともいえる北米自動車ショー(通称:デトロイトモーターショー)が、今年も開幕した。

ビッグ3(GM、クライスラー、フォード)のお膝元であるミシガン州デトロイトは、川を渡ればカナダという場所で、アメリカ合衆国の中でも北の果てともいえる立地。デトロイトショー開催期間は真冬とあって、コートなしでは凍死してしまうほど寒い日々だ。

しかし、寒いのは気候だけではない。金融崩壊に端を発する不況が、自動車業界を直撃。デトロイトを取り巻く雰囲気も、史上もっとも寒いと思われる大寒波のレベルである。

たとえば日本メーカーは、トヨタ、ホンダ、スバル、マツダはブースを出しているものの、日産、三菱、そしてスズキは出展をキャンセル(三菱は地元ディーラーが小規模に出展)。『インサイト』市販版のワールドプレミアをおこなったホンダも、本来なら次期『NSX』がお披露目される予定だったと言われているだけに、華がない印象だ。

その一方、トヨタや前述のホンダは新型のハイブリッドカー市販モデルを披露。冬の時代ながらも、新しい芽はしっかりと育っているのかもしれない。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る