プジョー 407 セダン/SW がマイナーチェンジ…最新HDDナビ標準装備

自動車 ニューモデル 新型車
プジョー 407 セダン/SW がマイナーチェンジ…最新HDDナビ標準装備
プジョー 407 セダン/SW がマイナーチェンジ…最新HDDナビ標準装備 全 2 枚 拡大写真

プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョーの最上級モデルである『407』シリーズの「セダン」及び「SW」の内外装を一新、同時にラインアップを見直し、2月12日より発売を開始する。

プジョー407はセダン、SW、クーペと3種類のボディバリエーションを持ち、それぞれ2.2リットルエンジン/4AT及び、3.0リットルエンジン/6ATを搭載(クーペは3.0リットルのみ)するプジョーのトップレンジモデル。

今回の仕様変更はセダンとSWを対象に行われ、エクステリアではフロントグリル及び、リヤコンビネーションライトのデザインを変更し、機能面ではフロント/バックソナーを標準装備した。

内装は全機種に電動本革シートを採用し、最新式のHDDナビゲーションシステムを搭載した。タッチパネル採用の7V型ワイドモニター、従来品の2倍となる40GBの容量に加え、フルセグ地デジTV受信、ミュージックサーバー機能、50W×4の大出力アンプを搭載する等、オーディオ機能も充実した、最新ハイスペックのナビゲーションシステムが標準装備される。

また幅広いニーズに対応するため、エクステリアカラーとインテリアカラーの組み合わせを拡大。エクステリアは全7色、インテリアは3.0リッターモデルには標準色のブラックレザーに加え、ベージュレザー、レッドレザーを追加し、全3色を設定。

ラインアップは、407セダンが「SV2.2」、「SV3.0」の2機種、SWが「SW2.2」、「SW3.0」の2機種、合計4機種で構成される。

価格は「SV2.2」が409万円、「SV3.0」が 469万円、「SW2.2」が434万円、「SW3.0」が486万円(いずれも消費税込)。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る