リンスピード…形が変わるエコスポーツ、走る!!

自動車 ニューモデル 新型車
リンスピード…形が変わるエコスポーツ、走る!!
リンスピード…形が変わるエコスポーツ、走る!! 全 4 枚 拡大写真

スイスのチューナー、リンスピード社は16日、コンセプトカーの『iChange』(アイ・チェンジ)を発表した。動画共有サイトでは、その走行シーンを収めたPR映像を公開している。

アイ・チェンジは環境に優しいEVスポーツカーで、そのハイライトは世界初の乗車定員に合わせて変化するボディにある。基本は1名乗りだが、運転席のボタン操作によってガラス製キャノピーのリアエンドが上昇。運転席の後部に2名乗れるスペースが出現する。ボディサイズは全長4280×全幅1800×全高1035mm、ホイールベース2385mmとコンパクトだ。

モーターは最大出力204ps、最大トルク37.7kgmを発生。2次電池はリチウムイオンで、充電は3時間で完了。最大航続距離は90kmを想定している。アルミなど軽量素材を使用したコンポジットボディは車重1050kg。スバル『インプッサWRX』ベースの6速MTと組み合わせられ、0 - 100km/h加速4.2秒、最高速度220km/hというスポーツEVにふさわしいパフォーマンスを誇る。

室内は中央に運転席、その後部に2つの後席が並ぶ3シーターレイアウト。シートをはじめ内装材にはウールを使用し、リサイクルに配慮している。ルーフにはシャープ製のソーラーパネルを装備し、バッテリーの充電を行うと同時に、エアコン用の電力も供給する。

アイ・チェンジは3月3日に開幕するジュネーブモーターショーで披露されるが、市販予定はないとのこと。PRビデオを見る限り、その走りの完成度は市販レベルに達しているだけに、残念だ。 

このPRビデオは動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る