ディズニー・ポータブルナビが誕生へ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

アクアキャストは5日、ウォルト・ディズニー・ジャパン提供によるディズニーコンテンツが搭載されたパーソナルナビゲーション・デバイス(PND)を開発し、25日より発売すると発表した。

今回発売するポータブルナビは、主に小型車に乗る女性およびファミリー層をターゲットとして、新たな市場を開拓する。三洋電機コンシューマエレクトロニクスが開発・製造に協力した。『ミニゴリラ』がベースだ。

国内のPND市場は拡大が見込まれており、いっぽう新型車の需要は大型から小型へとシフトしている。これらを踏まえアクアキャストでは、『おしゃれ』『かわいい』『楽しい』『使いやすい』をテーマにし、据え置き型のカーナビではなくパーソナル志向のポータブルナビを開発した。

新型ポータブルナビはディズニーキャラクターを活用した「ディズニーモード」を搭載。ディズニーモードのインタフェイスは、ディズニーが制作したオリジナルデザインとなっており、これまでのカーナビにはない新しいユーザーインタ−フェイスとなる。

また「アクアモード」という名称で、“自然(ネイチャー)”、“エコ”をコンセプトとした、直感操作や使いやすさを重視したユーザーインターフェイスも搭載する。

今後のモデルでは、09年以降に市場投入が予測される様々なデバイス/ 端末の通信機能対応を見据え、他社に先駆けてPNDの通信機能を活用したサービス事業参入も計画中だ。この事業では、アクアキャストが提唱するTSP(テレマティクス・サービス・プロバイダ)構想を具現化するという。

当初1年間の目標販売台数は15万台。価格を含むスペック詳細は商品発売と同時期に発表される予定。

アクアキャストでは今回を皮切りに、09年を通してディズニーモードを搭載したポータブルナビ複数モデルを提供していく。機能を追加していくことなどで、新たなユーザーニーズを捉えて市場を創出・開拓していく意向だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る