神様は君に偏差値をつけない

自動車 社会 社会
本文に登場する親子がお参りした天神様はここではありません
本文に登場する親子がお参りした天神様はここではありません 全 1 枚 拡大写真

大学センター入試も終わり、受験シーズン真っ盛りだ。最後に合格を勝ち取れば受験は成功なのだから、あきらめずに頑張ってほしい。これから最初の試験という諸君も油断しないで。苦しい時の神頼み、天神様(天満宮)にお参りした方も多いだろう。そこで聞いた話。

「愚息が受験なんで天神様に行ったんだけど、かかっていた絵馬を見たら一流校志望ばかりでさ、息子はびびっちゃって『第一志望校』としか書けなくて(泣)。天神様の目が届くように、参拝者の多い大手どころの天神様を避けたんだけどね。こちとら難関校を願掛けられてんだ、その程度の偏差値なら自分でなんとかしろっ、て天神様に言われそうでさ」

“大手どころ”という表現はどうかと思うが、人の親はつらい。それはそうとして「上位校向け」とか「どこそこ校受験のスペシャリスト」という天神様はあるのだろうか。たとえば東京の湯島天神だと東京大学や東京芸術大学がご近所なのだが……。

いくつか調べてみた。安心しよう。天神様ではそういったコース分けや学校別受け付けはしていない。天神様は全ての若者の願いを等しく聞き届けてくれる。あとは自身の努力だけだ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る