サッカー日本代表の長谷部選手がチャリティイベント 6月12日

自動車 ビジネス 国内マーケット

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、6月12日に静岡県藤枝市で開催される「長谷部誠 チャリティイベント~PASS THE MESSAGE~」に特別協賛する。

今回協賛するのは、サッカー日本代表の長谷部誠選手が、故郷の静岡県藤枝市で開催するチャリティイベント。小学生向けのサッカー教室のほか、長谷部選手の握手会、トークショー、メッセージ入りチャリティTシャツなどを販売する。

サッカー教室には、藤枝市のサッカークラブに所属する小学生が参加し、Tシャツなどの販売収益と会場で集まった募金はすべて日本ユニセフを通じて東日本大震災の被災地への支援金として送られる。

イベントでは同社もフォルクスワーゲンアクセサリーを販売して、同様に収益を支援金として寄付する。

同社の親会社であるフォルクスワーゲンAGは、長谷部選手が現在所属するドイツ・ブンデスリーガのVfLウォルフスブルグをメインスポンサーとして支援しており、長谷部選手専用の車両を提供するなど、ドイツでの活躍を公私両面でサポートしている。VWジャパンは、サッカーを通じて故郷や日本の子どもたちに夢を与えたい、被災地への思いをつないで元気を届け、ともに難局を乗り越えていきたいという長谷部選手の活動に賛同して特別協賛する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る